pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


おにぎりの冷凍には容器が便利!?おすすめ3つをご紹介!冷凍に合う具や解凍方法でより美味しくなる!?

お役立ち
スポンサーリンク

あなたはご飯が余った時、どのようにして保存していますか?

余ったご飯は、おにぎりにして冷凍で保存すると、忙しい日の朝ごはんやお弁当にも、さっと準備できるので時短になり楽ですよ。

おにぎりを保存するときは、ラップに包んで冷凍も良いのですが、もっと便利なアイテムがあります。

おにぎりの保存におすすめなのは、冷凍容器です。ラップの場合、使い捨てなのでコストがかかりますし、エコではないですよね。

冷凍容器は、洗って何回でも使える上に、炊きたてのような味わいを楽しむことができます。

この記事では、おにぎりの冷凍容器おすすめ3選と、おにぎりの冷凍に合う具、解凍方法までご紹介します。

また、おにぎりを冷凍するときの注意点や、おいしく食べるポイントもまとめました。是非ご参考にしてください。

おにぎりの冷凍容器おすすめ3選!!

おにぎりを冷凍するときは、冷凍容器がおすすめです。

冷凍容器は、洗って繰り返し使うことができるので、コストもかからずエコですよね。

おにぎりを作って冷凍しておくと、忙しい日の朝ごはんや、お弁当にも容器のまま持っていくことができるのでおすすめですよ。

私はよく、子供の小腹がすいた時や、習い事の前に、冷凍おにぎりを電子レンジでチンして食べさせています。

冷凍おにぎりは腹持ちも良く、さっとできるのでとても助かっています。

また、おにぎりは冷凍保存すると、約1ヶ月日持ちします。

容器にマスキングテープを貼り、作った日にち、入れた具などを記入しておくとよいでしょう。

それでは、おにぎりの冷凍容器おすすめ3選を、特徴や価格も含めてご紹介します!!(2022年10月現在)

エビスおにぎり保存容器

エビスの「おにぎりタイプエアータイト5個入」は、ご飯をおにぎりにして冷凍保存できる商品で、参考価格313円(税込)です。

炊きたてに近い味わいで、人気の高い商品です。容量は130mlでコンビ二のおにぎりサイズになります。

また、フタを取らずに電子レンジでチン!凸型底なのでムラなく加熱できます。使わない時は重ねて収納できるので、邪魔になりませんよ。

凸型なので、ご飯を入れてひっくり返すと、おにぎりの真ん中に凹みができます。

凹みに好きな具を入れて楽しめるのも、人気の秘訣のようです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ダイソー簡単おにぎりパック

ダイソーの冷凍容器「簡単おにぎりパック」は、シリコン素材で柔らかく、ご飯が詰めやすい商品で、価格110円(税込)です。

蓋が大きく開く作りになっているので、ケースに入れたまま食べることができ、衛生面でも安心ですよ。

ダイソーの冷凍容器は、ご飯を詰めてそのまま冷凍できます。

解凍も、そのまま電子レンジに入れてください。さっと出してチンするだけで、朝ごはんにもお弁当にもなります。忙しい朝にはもってこいのアイテムですよ!!

サイズは90g、120gの2種類あり、食べる人によって使い分けることができるので、嬉しいですね。

セリアおむすびくるりん

セリアの「おむすびくるりん」は、ダイソーと同じくシリコン素材で柔らかく、価格110円(税込)です。

そのまま冷凍、電子レンジが可能で、ゴシゴシ洗っても何回も使えるのが魅力です!

また、容器に入るご飯の量は、約90gというコンパクトサイズなので、小さなお子様や、食べ過ぎが気になるあなたにもおすすめですよ。

おにぎりを冷凍するなら具に注意⁉︎

おにぎりを冷凍保存する時は、「味が濃い」、「水分が少ない」具がおすすめです。

例えば、梅干しやゆかり、塩昆布、焼き鮭、焼きたらこなどの具が人気のようです。

また、味なしの冷凍したおにぎりを、電子レンジで解凍し、焼きおにぎりにすることもできます。余ったチャーハンも、冷凍おにぎりにはおすすめですよ。

しかし、おにぎりを冷凍保存するときに、「水分が多い」、「油分が多い」具は、あまりおすすめしません。

解凍するときに水分が出るため、ネチョネチョになってしまいます。

例えば、マヨネーズを使ったツナマヨです。どうしてもツナマヨの冷凍おにぎりを作る場合は、マヨネーズを少なめにしましょう。

「ふりかけ」や「のり」は、冷凍すると解凍時に水分で食感が損なわれます。解凍した後に混ぜたり、巻いたりしてくださいね。

おにぎりを冷凍するときの注意点

おにぎりを、熱いまま冷凍庫に入れるのはやめましょう。

冷凍庫の霜や故障の原因になります。さらに、熱いまま入れると冷凍庫内の温度を上げてしまい、他の食材を劣化させてしまう恐れがあるからです。

必ず粗熱(あらねつ)がとれてから、冷凍庫に入れてくださいね

おいしく食べるポイント

おいしく冷凍おにぎりを食べるポイントは、ごはんを熱いうちに容器に入れることです。

炊き立ての熱いうちに、ご飯を容器に入れることでご飯に含まれる水分が保たれ、パサパサになるのを防いでくれます。

しっとりふわふわの炊きたてが味わえるのは嬉しいですよね。

おにぎり冷凍の解凍方法

冷凍したおにぎりは、電子レンジで解凍してください。600Wで約1分半加熱し、ムラなくおにぎり全体が熱くなっていれば大丈夫です。

もし、加熱が足りない部分がありましたら、様子を見ながら10秒くらいずつ加熱してください。

冷凍したおにぎりは、必ず電子レンジで加熱してください。自然解凍はやめましょう。

お米の成分である「でんぷん」は、冷凍された状態では消化できません。

消化できる「でんぷん」にするためには、加熱する必要があります。自然解凍では、「でんぷん」は消化されませんのでご注意ください!

まとめ

  • 余ったご飯は、おにぎりにして冷凍容器に入れ保存するのがおすすめ
  • おにぎりはラップよりも冷凍容器にした方が、繰り返し使えてコストもかからずエコである
  • おにぎりにして冷凍容器で保存していると、次の日の朝ごはんやお弁当にもさっと、持って行くことができ時短になる
  • おにぎりの冷凍容器おすすめ3選は「エビスおにぎり保存容器」「ダイソー簡単おにぎりパック」「セリアおむすびくるりん」(2022年10月現在)
  • 「エビスおにぎり保存容器」参考価格313円(税込)は、炊きたてに近い味わいで、人気の高い商品
  • 「ダイソー簡単おにぎりパック」価格110円(税込)は、シリコン素材で柔らかく、容器に入れたまま食べられるので衛生面でも安心
  • 「セリアおむすびくるりん」価格110円(税込)は、ダイソー商品と同じくシリコン素材で、ゴシゴシ洗って繰り返し使える
  • おにぎりを冷凍保存する時は、「味が濃い」「水分が少ない」具がおすすめ
  • おにぎりを冷凍保存するときは、「水分や油分が多い」具は不向き
  • 冷凍したおにぎりは、電子レンジ600Wで約1分半加熱して解凍すると、消化できる「でんぷん」に変わる

おにぎりの冷凍容器は、洗って繰り返し使えてコスパも良く、エコにも繋がるのでいいこと尽くめですね。

また、そのまま冷凍でき、食べるときは電子レンジで解凍するだけなので、忙しいあなたにぴったりです♪

冷凍おにぎりに合う具材もご紹介しましが、私は焼きたらこに挑戦してみようと考えています!

あなたは、何が気になりましたか?色々な具材で、美味しい冷凍おにぎりをお楽しみください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました