pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


たこ焼きフライパンはどれがおすすめ!?ガスタイプだと本格的に作れるが電気タイプは失敗が少ない!違いを徹底調査しました!

キッチン
スポンサーリンク

屋台でいい香りを放つたこ焼き。無性に食べたくなる事はありませんか?私はよくあります(笑)。

でも、焼きたてのたこ焼きはどこにでも売ってるものじゃないんですよね…。

そんな時はたこ焼きフライパンがおすすめです。自宅で簡単にあの味を再現できます!

一台あれば、友達を誘ってたこ焼きパーティーをしたり、バーベキューで活用したりとレベルアップしますよ。

でも、たこ焼きフライパンってどんなものを買えばいい?初めてだから失敗しないで焼けるものが欲しい。

実は、本格的なたこ焼きを焼く際はガスタイプがおすすめで、失敗なく手軽に作りたい場合は電気タイプがおすすめです。

でも、たこ焼きフライパンといっても様々なタイプがあって迷いますよね!

そんなあなたに、たこ焼き器を選ぶ際の簡単なチェックポイントをご紹介します。

 

 

たこ焼きフライパンのおすすめは何?電気やガスなど種類が豊富!

「たこ焼きフライパン」と検索すると、ガスで焼く物や電気を繋いで使う物など、様々な種類のたこ焼きフライパンが出てきますよね。

正直に言うと、どれがおすすめで、どれが自分に合うのか分からない…というのが本音だと思います。

バーベキューなどで本格的にたこ焼きを焼くのか、自宅でお手軽簡単に焼きたいのかなど目的によってもおすすめが変わってきます。

また、大きさや熱源もさまざまですので、キッチンのタイプやスペースも考慮して選んでいくのがおすすめです。

この記事では、どうやってたこ焼きフライパンを選んだらいいかが分かるようにおすすめのチェックポイントを挙げながら説明していきます。それでは、一緒に見ていきましょう!

 

 

たこ焼きフライパンのIH・ガス・電気タイプのメリットデメリットは?

本格的なたこ焼き派?それともお手軽簡単なたこ焼き派?たこ焼きフライパンはこのタイプがおすすめ!

たこ焼きフライパンには大きく分けて、電気式とガス式、そしてIHやコンロに直接載せて使うフライパンや鉄板タイプがあります。

また、タイプによって焼き上がりや手軽さも違ってきますので注意が必要です。

キッチン事情や用途に合わせて、まずは自分の家庭に合う加熱タイプを選びましょう。

それでは早速、目的別のおすすめのタイプをメリットとデメリットを挙げながら説明していきますね。

 

フライパン・鉄板タイプ

ガスコンロ、IH調理器等にのせて使うフライパン・鉄板タイプです。ご自宅の熱源がIHの場合、IH対応か確認しましょう。

カセットコンロにのせることもできるので、キャンプやバーベキューでも使用OK。

とにかく形状がシンプルで収納もかさばらない為、お手入れや持ち運びも楽で、気軽にどこでもたこ焼きを楽しみたい方におすすめです。

 

電気タイプ

コンセントに繋いで使う、卓上で使えるタイプのメリット、デメリットをご紹介します。

メリット

  • 火を使わないので、子どもと一緒でも安心して作れる
  • コンセントに繋ぐだけなので、簡単に使う事が出来る
  • 温度がゆっくりと上がるので焦げにくい
  • 温度調節機能付きの物なら、初心者でも失敗の恐れがない

1000W以上、200℃以上加熱できるものがキレイに焼けるのでおすすめです!

デメリット

  • 加熱力が弱めでガスに比べると時間がかかる
  • 「外はカリカリ、中はとろとろ」という本格的なたこ焼きを作るのが難しい

 

ガスタイプ

ガス式には、ザックリ分けると以下の2種類があります。あなたのご家庭ではどれが使い易いでしょうか?メリット、デメリットも併せてご覧ください。

  • ガスボンベをカセットコンロにセットして使うタイプ(主に家庭用)
  • ガスホースを繋いで家のガスを流して使うタイプ(主に業務用)

メリット

  • 火力が強いので、外はカリカリ、中はとろとろとした本格的なたこ焼きが作れる
  • 焼きムラのない仕上がり
  • 電気タイプより焼き上がりが早い

デメリット

  • 自分で火力を調節する必要があるので経験が必要
  • 火力が強いので、初心者は焦がしやすい
  • 火を使うので、子どもと一緒の場合は注意が必要

 

たこ焼きフライパンのレシピは何がある?

たこ焼きを焼くには必須の、たこ焼きフライパンですが、実は電気タイプには便利な機能が付いている事が多いので、いくつかご紹介致します!

温度調節機能

高温を維持しながら焼くと外はカリカリ、中はとろとろ、な本格的なたこ焼きができます。

低音設定もできるので、たこ焼き以外の様々なレシピを作るのにもおすすめ。

保温機能

多く作りすぎてしまっても、フライパンにそのまま入れておけば、冷めずにアツアツのたこ焼きを食べられます。

自動返し機能

生地を穴に入れてスイッチを押せば、自動でたこ焼きをひっくり返してくれる機能付きのフライパンです。

初心者でも失敗無しで焼けて、バーベキューやパーティーなども盛り上げてくれます。

多機能

鍋やグリルのプレートがセットになった2way・3wayタイプのフライパンです。

たこ焼きと同時に野菜や肉など他のレシピが焼けるので、バーベキューで大活躍してくれそうです。たこ焼き以外のレシピも楽しみたい方におすすめです。

機能はそれぞれメーカーによって異なる場合がある為、購入する際には説明箇所を確認してから買う事をおすすめします。

 

 

たこ焼きフライパンでカリカリのたこ焼きは作れる!?素材や穴の大きさも知りたい!

最適な素材のたこ焼きフライパンはあるのでしょうか?素材ごとに確認してみましょう!

 

フッ素加工

カリカリに焼き上がるのにフライパンにたこ焼きが焦げ付きにくく、丸めやすい上にさっと汚れが取れてお手入れも簡単です。

少ない油でできるので健康を気にする方にもおすすめ。

 

鉄鋳(ちゅうてつ)物製

フライパン全体に火が柔らかく行き渡るので、焼きムラがなく外がカリカリとした本格的なたこ焼きができあがります。

 

銅製

熱が伝わりやすく素早くたくさんのたこ焼きを作ることができますが、初心者は焦がしやすいので注意。

 

形状

穴の周りに切り溝のついているものを選ぶと、ピックで垂れた生地をまとめやすく、初心者でも外側カリカリな美味しいたこ焼きを作ることができるのでおすすめです。

電気・ガス式の場合、プレートから取り外せるタイプのものを選ぶとプレートを丸洗いできて衛生的で便利です。

 

たこ焼きフライパンの穴の数や大きさはどれくらいある?

穴の数

食べる人数に対して出来上がりのたこ焼きの量が少ないと、次の焼き上がりまで待つことになるので、食べる人数を考慮してたこ焼きフライパンの穴の数をチェックしましょう。

1人1回5個前後食べる計算だと、1~2人なら8~12穴、3~4人なら18~24穴程度のフライパンがおすすめです。

穴の大きさ

一般的な穴の大きさは【直径38~40mm】が多いです。大きめのたこ焼きが作りたい場合は【直径45mm程度】のフライパンを選びましょう。

大きめのものは、お弁当のレシピや、アヒージョ、ベビーカステラなど他のレシピにも使いやすくなります♪たこ焼きに慣れてきたら色々なレシピにチャレンジしてみましょう。

次の項目では、たこ焼きフライパンを使った、たこ焼き以外のレシピをご紹介致します!

 

 

たこ焼きフライパンのレシピは!?簡単デザートも作れちゃう!?

あなたはたこ焼きフライパンを使った、たこ焼き以外のレシピをご存じでしょうか?

実は、たこ焼きフライパンを使ってアヒージョやベビーカステラを作る事が出来るのです!

簡単に出来るレシピと、気になるたこ焼きフライパンの穴の数や大きさも併せてご紹介します。

たこ焼きフライパンを活用すると、時短になったりレシピのレパートリーが増えたりして、料理がもっと楽しくなりますよ♪

 

たこ焼きフライパンで作るアヒージョ

アヒージョとは、スペインの代表的な料理で、オリーブオイルとニンニクで野菜や魚介などの食材を煮込んだものです。

おつまみとしてそのまま食べたり、バケットを浸して食べます。

たこ焼きフライパンで作る場合は、穴にそのままバケットを浸して食べるのがおすすめです。

魚介や野菜類が一般的ですが、たこ焼き器で作る場合、ウインナーやマッシュルーム、チーズなどバリエーションたっぷりの食材で作ってみるのもいいですね。

見た目もにぎやかになり、さらに盛り上がりますよ♪それでは、レシピをご紹介致します。

材料(2人分)

  • お好きな具材(タコ、エビなどの魚介類、野菜、ウインナー、チーズなど)
  • オイル
    (A)オリーブ油:100ml
    (A)すりおろしにんにく:小さじ1
    (A)塩:小さじ1/4
    (A)こしょう:適量
    お好みで、赤唐辛子やベーコンを刻んだものを入れても美味しいです。

作り方

  1. (A)の材料を混ぜベースのオイルを作る。
  2. 具材をたこ焼きフライパンの穴に収まるサイズに切る。
  3. 野菜類はラップをして電子レンジ(600Wで1分半〜2分程度)で加熱する。
  4. たこ焼き器の1/3の高さまで1のオイルを入れ、具材を入れる。
  5. 中温に熱しグツグツとしてきたらひっくり返しながら火を通す。

食材の水気をしっかり拭き取ってから揚げることと、具材を入れてからゆっくりと温めることが油ハネを防ぐコツです。

 

簡単に出来る!美味しいベビーカステラ

お子様がいるご家庭におすすめなのがベビーカステラです。

チョコやマシュマロなどお好きなトッピングを用意して子どもと一緒に焼いたらきっと大喜びしてくれますよ♪

材料(2人分)

  • ホットケーキミックス …1袋(150g)
  • 卵…1個
  • 牛乳 …60ml
  • 溶かしたバターかサラダ油 …15g
  • お好きなトッピング(マシュマロ、チョコチップ、ドライフルーツ、ナッツ等)

作り方

  1. ボールに卵と牛乳を入れよく混ぜ、ホットケーキミックスを加え軽く混ぜ合わせる。
  2. 1にバター(サラダ油)を加え混ぜる。
  3. たこ焼きフライパンを熱してサラダ油(分量外)をぬり、2を8分目まで入れる。
  4. お好みのトッピング材料を入れる。
  5. 生地が膨らんできたら、竹串を使い上下にひっくり返す。
  6. 中に火が通るまでくるくる返しながら焼く。

 

 

まとめ

  • たこ焼きフライパンを購入する際には、本格的なたこ焼きにするか、簡単に失敗なく作りたいかを考えてから購入しましょう
  • たこ焼きフライパンは、電気タイプだと簡単に失敗なく作る事が出来るため、初心者におすすめ
  • たこ焼きフライパンを使って本格的なカリカリのたこ焼きを求める場合は、ガスタイプがおすすめ
  • たこ焼きフライパンは、鉄板をそのままガスコンロに置く物があり、IH対応かガスのみの対応か確認が必要
  • たこ焼きフライパンは、たこ焼きだけでなくアヒージョやベビーカステラなど、幅広いレシピに活用する事が出来る為おすすめ
  • たこ焼きフライパンは、メーカーや種類ごとに穴の大きさや、数が違う為、使う人数に合わせて買う事が出来る
  • たこ焼きフライパンの電気タイプは、ただ焼くだけではなく保温機能や、自動回転機能がついている為、簡単に美味しく食べたい方におすすめ
  • フッ素加工されたたこ焼きフライパンは、カリカリに焼きあがる上に焦げ付きにくい為、お手入れも簡単でおすすめ

一台あればいつでも自宅で屋台の味が楽しめるたこ焼きフライパンを紹介しました!みんなでワイワイ焼けば、パーティも盛り上がること間違いなしですね。

自分の目的や用途にあったものをちゃんと選べば、きっと大活躍してくれますよ!

私も家族と自宅でたこ焼きパーティーをしようかな♪と計画しています。

みなさんも今回の記事をご参考にご自分にぴったりのたこ焼きフライパンを選んで、使いこなしてくださいね♪

たこ焼きに慣れてきたら、ベビーカステラや他のレシピも作れるので是非チャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました