pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


洗面台をスポンジで傷つかないように掃除をするには!?ダイソーの洗面台スポンジや浮かせる収納をご紹介!

お掃除
スポンサーリンク

いつのまにか、洗面台に水垢ができていることないですか?

あなたのお家の綺麗な洗面台、スポンジでできるだけ傷つかないように手入れをしたいですよね。

洗面台をスポンジで傷つかないようにするには、素材ごとに掃除方法を分ける必要があります!

では、どのように洗面台が傷つかないように掃除をしたらよいの?

私は洗面台の掃除方法を誤ってしまい、気づいた時にはこまかな傷が多数ついており、ショックを受けたことがあります。

来客時にもお客様を通すことの多い洗面台は綺麗に保っていたいですよね。

あなたのお家の洗面台をスポンジで傷をつけないために掃除方法やダイソーでお手軽にスポンジが購入できるかなどお話していきますので、ぜひご覧になってくださいね♪

洗面台をスポンジで傷つかないように掃除をするには?

水垢の目立つ洗面台、しっかりと汚れを落としていきたいですよね。

洗面台の掃除方法は様々ありますが、間違った方法では傷ついてしまうことがあります。

そのため、洗面台は素材によって掃除方法を変えていく必要があります。

この章ではスポンジで洗面台を傷つけないためのお話や掃除方法をご紹介していきます。

メラニンスポンジは使用しても良い?

私は以前、洗面台の掃除をする際にメラニンスポンジを使用していました。

しかし、ある日多数の細かい傷が入っていることに気づいたのです。

水だけで落ちる便利なメラニンスポンジを多様しがちですが、注意点もありますのでお伝えしていきますね。

メラニンスポンジはメラニンフォームと呼ばれる材質からできています。

消しゴムのような役割なので、汚れを消すというよりは削り落とすイメージの掃除道具となります。

洗面台の素材によっては掃除方法を変更した方が傷つかない場合があります。

洗面台によっては、汚れをつけないようにコーティングされているボウルがあます。

また鏡にも曇り止めコーティングがついている場合があるので、あらかじめ確認しておくのがよいでしょう。光沢のあるステンレスも傷つくので要注意です。

洗面台の掃除方法

洗面台の汚れは、石鹸カスや水垢、皮脂が主な原因となってきます。

いずれの汚れも時間の経過と共に沈着し、落ちにくくなっていきますので、早めに掃除をしていくことが重要となります。

しかし、忙しく過ごしていると洗面台の掃除がついつい後回しになってしまいますよね。

ここでは、日常のお手入れと落ちにくい汚れの掃除方法についてご紹介していきます。

軽い汚れにたいしては家にあるスポンジでこすり洗いするだけで落とせることが多いです。

水垢の原因になるので、こすり洗いした後はクロスで拭き取りをすることがポイントとなります。

お掃除クロスですが、おすすめはマイクロファイバークロスです!

マイクロファイバータオルをおすすめする理由は以下になります♩

  • 効率よく水分を吸収することが可能である
  • 速乾性にも優れており、綿製品の2~6倍の速さで乾く
  • 繊維が細かいため、吸着力が高く、汚れを簡単にふき取ることができる
  • 繊維が細かく柔らかいため洗面台のボウルや蛇口、鏡の掃除に適している

また、軽い汚れであれば、中性洗剤とスポンジでこすると落とすことができます。

蛇口の根本などスポンジでこすりにくいところは、中性洗剤をつけてラップでこすると良いでしょう。

頑固な汚れ、落とすことに手間がかかると掃除するまでに中々腰があがらないですよね。

できるだけ簡単に落としたい頑固な汚れに対してですが、メラニンスポンジを使用可能な洗面台の場合、メラニンスポンジとマイクロファイバーを併用した掃除がおすすめです。

メラニンスポンジを使用する際には目立たないところで一度使用し、傷つかないか確認しておくと良いでしょう。

メラニンスポンジを使用する際は、水分を多めに含ませることが大切です。

そして、メラニンスポンジ使用後、マイクロファイバーを使い拭きあげていきます。

メラニンスポンジを使用できない材質の場合は、重曹とクエン酸で落とすことが可能です!

重曹は皮脂汚れやカビに、クエン酸は水垢や黒ずみ汚れに効果的です。

重曹は重曹ペーストを作り、クエン酸はクエン酸スプレーを作成し、掃除をしていきます。

まずは、重曹と水を使用しての掃除方法をご紹介します。

  • 重曹:水を3:1の割合で混ぜ、重曹ペーストを作る
  • 重曹ペーストをつけて歯ブラシでこする

次に、クエン酸を使用しての掃除方法についてご紹介します。

  • クエン酸小さじ1杯に水200mlを加え、スプレーボトルに入れクエン酸スプレーを作る
  • クエン酸スプレーを散布し、ラップを被せる
  • 早くて1日、頑固な汚れには1晩置いておき、水拭きをする

洗面台が傷つかないために、掃除方法の参考に是非してみてください♪

洗面台のスポンジはダイソーでも買うことができる?

洗面台のスポンジはネットやホームセンター等でも販売されており、様々なメーカーから出ています。

スポンジは消耗品ですので、手軽に購入できると良いなと感じませんか?

家庭の味方のダイソーでも洗面台用のスポンジが販売されています!

私も手軽にためらうことなくスポンジが購入できたらと感じていたので、ダイソーのスポンジを知ったときすぐに手に取りました♪

この章では、ダイソーで購入できる洗面台用スポンジについてご紹介していきますね♪

ダイソーでは1種類、2色展開で販売されています。

商品名は、洗面台洗いスポンジ(フック付)で、色は白とグレーの2色となっております。スポンジの絵柄は北欧でとってもかわいいです!

使用方法は?

両面使用ができるようになっており、絵柄面はフィルム繊維でできており、触るとガサガサしたような触り心地になっています。

頑固な水垢や汚れには、絵柄面でこすると綺麗になります。

絵柄と反対の面は無地になっており、ナイロン不織布でできています。

無地面はこまかな汚れや軽い汚れを落としてくれ、蛇口の掃除に適していると言われています。

収納はどうする?

ダイソーの洗面台洗いスポンジはフック付きであり、シート状になっています。

シートをはがすとシールになっているため、洗面台の好きなところに貼ります、そして無地面をシートに当てると張り付きます。

北欧柄なので、洗面台に置いてあってもインテリアの邪魔にならずに見せる収納をしておけます♪

ダイソーであれば古くなると手軽に買い替えやすい点も魅力の一つですよね。

洗面台のスポンジは浮かせる収納が良い!?

洗面台スポンジ、どこに置くのか迷いますよね。見えた方がいいのか、隠しておくべきか。

結論からいうと、洗面台のスポンジは浮かせる収納がおすすめです!

洗面台のスポンジは、浮かせるタイプが人気なのをご存じでしたか?

前項でご紹介したダイソーのスポンジも浮かせるタイプでしたが、ではなぜ浮かせるタイプが人気なのでしょう。

私はめんどくさがり、大雑把なのですが(笑)浮かせるタイプで収納しておくと、気になったときにサッと掃除することができます。

また、浮かせておくと、乾きも早く、スポンジ自体がかびにくくなり、衛生的にもおすすめです♪

以上のことから洗面台のスポンジを浮かせる収納は個人的にとてもおすすめです!

しかし、インテリアの一部のようになるため、スポンジを適度に買い替えることが大切になってきます。

まとめ

  • 洗面台は素材や汚れの度合いによってスポンジの種類や掃除方法を変えていく必要がある
  • メラニンスポンジはコーディングされている洗面ボウルや鏡、ステンレス製に傷をつけるので傷つかないようにするために使用は避けた方が良い
  • 洗面台の軽い汚れはスポンジでこすり、マイクロファイバーで拭き取ると良い
  • 蛇口の根本などスポンジでこすりにくいところは、中性洗剤をつけてラップでこすると良い
  • 頑固な汚れにはメラニンスポンジ使用可能ならばメラニンスポンジとマイクロファイバーがおすすめ
  • メラニンスポンジを使用できない材質の場合は、重曹ペーストとクエン酸スプレーを作成して落とすと洗面台が傷つかない掃除が可能
  • ダイソーには「洗面台洗いスポンジ(フック付)」が販売されている
  • ダイソーのスポンジはシートを貼り付けることができ、見せる収納ができる
  • 洗面台スポンジは、すぐに掃除ができることや衛生面から浮かせる収納がおすすめ

いかがでしたでしょうか。あなたのお家の洗面台が傷つかないためにもぜひ参考にしていただけると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました