pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


夏休みの自由研究に面白いアイデア15選!工作や料理のアイデアも集めてみた!

お役立ち
スポンサーリンク

小学生以上のお子さんがいる家庭では、夏休みの自由研究のテーマは毎年の悩みではないでしょうか。

面白いテーマで他の人とかぶらないような自由研究にしたいという方も多いですよね。

夏休みの自由研究のテーマに悩んでいるうちに、あっという間に夏休み後半、気付いたらあと数日、という経験をされた方も少なくないのでは?

私が小学生の頃は、夏休みの宿題を後回しにして最後に焦ってやっていた記憶があります(笑)

長いようで短い夏休み、せっかくなら面白いテーマでお子さんが楽しんで取り組めるような自由研究にしてほしいですよね。

今回は、夏休みの自由研究に面白いテーマや工作、料理のアイデアを集めてみました!

ぜひ、お子さんの夏休みの自由研究のテーマ決めにお役立てください♪

 

 

夏休みの自由研究に面白いアイデア5選!

夏休みの自由研究は、ありきたりなテーマより面白いテーマで人とかぶらないようにしたいですよね。

長いようであっという間の夏休み、子ども自身が興味を持って取り組める面白いテーマで、楽しんで自由研究に取り組んでほしいとお思いではないでしょうか。

夏休みの自由研究に、ちょっと笑える面白いアイデアや、お友達との会話が弾みそうな面白いアイデアを集めてみました。

中でも私が面白いなと思ったのはピタゴラスイッチ作りです!

自分が自由研究をやっていた当時は思いつきもしませんでしたが、やってみたかったな~と思います♪

 

ピタゴラスイッチ作り

割り箸やビー玉、ペットボトル、トイレットペーパーの芯、段ボールなどを使ってピタゴラスイッチを作ってみませんか?

検索してみると様々な仕掛けや構造が出てきて、どんな装置にするか考えるところから楽しそうです!

簡単なものであれば、材料は全て100均で揃えることが出来ます。

一見難しそうですが、小学校1年生から挑戦できるものもありますよ♪

 

自分の一番好きなものについて調べる

突然ですが、あなたのお子さんがいま一番好きなものは何ですか?

アイドル、アニメ、車、歴史、メイク、ゲーム、スポーツなど、様々だと思います。

今まさに一番興味があるものについて掘り下げて調べ、それをまとめる自由研究はいかがでしょうか。

自分の好きなものについてなら、熱中して取り組んでくれること間違いなしです!

アイドルグループが好きなら、来歴やメンバーについてや、どんなところが好きかなど、調べてみると意外と知らないことも出てきて、子ども本人が楽しんで取り組めるはず!

アニメやゲームが好きなら、アニメの話の元となった歴史や、ゲーム史を調べるのも面白いのではないでしょうか♪

 

方言の境界線を調べる

普段何気なく使っている自分の地域の方言が、どこからどこまで通じるか調べてみるのはいかがでしょうか。

方言の境界線って、大人でも意外と知らないですよね。

自分たちが使っている意味とは全く違う意味で使われている言葉が見つかるなんてことも!

境界線の他にも、方言のルーツや変化について調べるのも面白いですね。

 

お菓子は一袋に何個入っている?

普段からよく食べているお菓子が、一袋に何個入っているか数えたことはありますか?

グラム表記しかないものを数えることは、滅多にないですよね。

一個あたりの値段を調べてランキングを作るのも面白いかもしれません!

お菓子も食べられて、お友達との会話のネタになりそうです♪

 

色が変わるお茶!バタフライピーティーの研究

バタフライピーティーという、あることをすると青からピンクに色が変わるハーブティーをご存じですか?

バタフライピーティーは元々きれいな青いお茶なのですが、レモン果汁などの酸性の液体を混ぜると、お茶の色がピンク色に変化します。

レモン果汁以外に何を入れると色が変わるか、なぜ色が変わるのかを調べてみるのはいかがでしょうか♪

 

 

夏休みの自由研究の工作アイデアおすすめ5選!

夏休みの自由研究に、工作を選ぶお子さんも多いのではないでしょうか。

簡単なものであれば一日で終えられるので、工作は夏休みの自由研究にピッタリですよね。

ここからは、夏休みの自由研究に使える工作のアイデアをご紹介します。

私のおすすめは、手作り石鹸です!簡単に作ることが出来るので、大人になった今でもぜひやってみたいです♪

 

手作り石鹸

グリセリンソープや石鹸素地に香りや色を付けて、オリジナルの石鹸づくりもおすすめです。

夏らしくアイスキャンディー型や、宝石のような形に削って仕上げる宝石石鹸も人気のようです。

電子レンジで温めて溶かし、型に流して固めるだけで簡単に作ることが出来るので、時間をかけずに自由研究を終わらせたい場合にもおすすめ!

 

持ち帰って使える!木工作品

せっかく工作をするなら、展示が終わって家に持ち帰ってからも使えるものだと便利ですよね。

私は、弟が夏休みの自由研究で作った小さな棚を、10年以上スパイスラックとして使用しています!

お家に一つあって困らない踏み台やブックスタンド、小物収納やキーフックなど、自分や家族が使えるものがおすすめです。

 

ハーバリウム

透明なボトルにドライフラワーやフェイクグリーンを入れたハーバリウムは、簡単に自作することが出来ます。

ハーバリウムの材料は、入れ物も中身も全て100均で揃います。

専用オイルの代わりに、洗濯糊と精製水を使うアイデアもあり、低学年のお子さんでも安心して作ることが出来ますよ♪

 

おうちで陶芸

家庭用オーブンで陶芸作品を作ることが出来る、オーブン粘土をご存じですか?

お皿や箸置き、小物入れや貯金箱など、オーブンさえあれば自宅で簡単に陶芸作品を作ることが出来ます!

オーブン粘土は、手芸店や画材店、ホームセンター、100均にも売っています。

普段なかなか出来ない陶芸体験を親子で楽しめば、夏休みの素敵な思い出になりそうです♪

 

貝殻を持ち帰って手作り時計

夏休みに海へ遊びに行ったら、貝殻拾いは鉄板ですよね。

私も、海へ行ったら必ず貝殻は拾って持ち帰っていました。

その持ち帰った貝殻を文字盤代わりに使って、夏の思い出を詰め込んだ手作り時計を作りましょう!

100均でも手に入れられる手作り時計セットや額縁、画用紙などを使って簡単に作ることが出来ます。

貝殻を文字盤でなくフレームの装飾に使っても素敵な作品になりそうですね♪

 

 

夏休みの自由研究の料理アイデアおすすめ5選!

夏休みの自由研究に、料理を研究してまとめたレポートも簡単で人気です。

夏休みに、普段あまり作ることのない料理や、いつもの料理を深掘りしてレポートにするのも楽しそうです!

調味料の種類や量の差でどのように味が変わるのか調べたり、普段は買って食べるだけのものがどうやって出来るのか実際に作ってみたりすると、食への興味も増しそうです。

食べ物に関する知識が増えれば、夏休み明けの給食も一層楽しくなりますね♪

私のおすすめはアイスクリーム作りです!夏にピッタリの内容で、楽しく美味しく、科学の実験も出来ちゃいますよ♪

 

アイスクリーム作り

アイスクリームを常に手作りしているという家庭は少ないですよね。

普段は買って食べるだけのアイスクリームを、自分で作ってみるのはいかがでしょうか。

冷凍庫を使わずに塩と氷を使ってアイスクリームを作る実験をして、温度が0℃以下になる理由をまとめれば科学の自由研究になります。

お子さんが低学年なら、冷凍庫を使ってアイスクリームを1から作る自由研究が美味しく楽しく取り組めます♪

 

卵焼きについての研究

食卓の定番、卵焼きについての研究もとってもおすすめです。

我が家の味は甘めの卵焼きですが、あなたのご家庭はいかがですか?

だしの有無や調味料を変えて色々な卵焼きを作ってレポートにすれば、お気に入りの味が見つかって卵焼きを作るのも上達!

また、全国の地域ごとの定番を調べるのも面白そうです。

 

パン作り

おうちでパンを手作りするご家庭なら、パン作りも立派な自由研究になります。

パン作りは、材料を混ぜたり捏ねたり発酵させたりと、様々な工程がありますよね。

工程を変えてパンの仕上がりを比較してまとめる自由研究や、発酵の仕組みについて調べて実験するのもおすすめです。

 

昔の食べ物を調べて作る!

2020年3月頃、新型コロナウィルスの流行の影響で学校給食が減ったことで牛乳の消費が呼びかけられました。

そこで、牛乳消費のために古代日本で食べられていた「蘇(そ)」というチーズのような食べ物を作るのが流行したのをご存知ですか?

そんな日本や世界の古代の食べ物について調べ、当時の人々が一体どんな食事を取っていたのか体験してみるのも面白そうです。

同じ時代の様々な国の食事を比較するのも楽しそうですね♪

 

世界の家庭料理を作る

街には中華やイタリアン、フランス料理などの専門店がたくさんあります。

その国々の人たちが普段どんな家庭料理を食べているのか知っていますか?

中国の人たちは、毎日中華料理を食べているのでしょうか?

日本人は、カレーやハンバーグ、パスタなど、和食ばかり食べているわけではありませんよね。

意外と知らない世界各国の家庭料理事情を調べてまとめる自由研究も面白いかもしれません♪

 

 

まとめ

 

  • 夏休みの自由研究に面白いアイデア1つ目は、自分の一番好きなものについて調べる自由研究
  • 夏休みの自由研究に面白いアイデア2つ目は方言の境界線を調べる自由研究
  • 夏休みの自由研究に面白いアイデア3つ目は、お菓子が一袋に何個入っているか調べる自由研究
  • 夏休みの自由研究に面白いアイデア4つ目は、バタフライピーティーの色の変化を調べる自由研究
  • 夏休みの自由研究に面白いアイデア5つ目は、ピタゴラスイッチ作り
  • 夏休みの自由研究の工作アイデアでおすすめは、持ち帰った後も使える手作り石鹸
  • 夏休みの自由研究の料理アイデアでおすすめは、科学の実験にもなるアイスクリーム作り

夏休みの自由研究は、その名の通り自由なので、何にするか本当に迷ってしまいますよね。

興味のないことをテーマにしてしまうと、確実に途中で手が止まってしまいます。

そうならないためにも、お子さんの興味のある、好きな分野から決められると良いですね。

お子さんのやる気がアップするようなテーマを見つけるお手伝いになっていれば幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました