pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


ナグチャンパはシュプリームのお店の香り!?どんな香り?成分や効果をご紹介♪香水や石けんの他アロマオイルもある!!

お役立ち
スポンサーリンク

シュプリーム(Supreme)は、若者を中心とした人気のアパレルブランドです。

あなたは、お店に入ったことがありますか?シュプリームのお店に入ると、印象に残る香りがすることを覚えているでしょうか。

シュプリームのあの香りは、ナグチャンパという名前のお香が使われていると言われています!!

お店に入るだけで、おしゃれな気持ちにさせてくれる香りですよね♪

シュプリームのブランドが好きだったら、店内で香るナグチャンパについても気になっちゃいますよね。

ナグチャンパはインドが原産のお香なのですが、実は日本でも手軽に購入することが出来るのです!!

この記事では、シュプリームをきっかけにナグチャンパの香りが気になったあなたに、成分や効果、お香以外のアイテムなど、耳寄りの情報をご紹介します♪

ナグチャンパはシュプリームのお店の香り!?

もしあなたが、Supreme(シュプリーム)のお店に行ったことがあるのなら、あの香りは忘れられないのでは?

シュプリームの店内で香るあの香りは、ナグチャンパというお香の香りと言われています!!

シュプリームの商品が大好きだから、洋服を身につけるだけでなく香りまで楽しみたい!!

そのようなあなたは、ナグチャンパのお香を焚(た)けば、お部屋が一気にシュプリーム仕様になるのでオススメですよ!!

しかし、実際にナグチャンパのお香を試してみると「似てるけど、シュプリームのお店の香りとは少し違うような…。」という印象を抱くかもしれません。

ナグチャンパのお香をお部屋で焚くと、衣類やカーテンなどに香りが移っていきます。

そうすると徐々にお部屋全体がシュプリームのお店の香りになっていきますので、「ちょっと違う!!」と諦めてしまわずに、何度か焚いてみてくださいね。

ナグチャンパのお香は、正式には「SATYAサイババナグチャンパ」という名前の商品で、インドが原産なのですが、実は日本でも簡単に購入することが出来ます。

この章では、シュプリームの店内で香る、ナグチャンパのお香の購入方法や価格、オススメのお香立てについてご紹介します!!

ネットショッピング

普段からネットショッピングをよく利用されるのであれば、ネットで購入することをオススメします!!

なぜなら、ナグチャンパのお香は様々なネットショップでだいたい売られている商品だからです。

Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどで、ナグチャンパのお香を購入することが可能です!!

価格は1箱あたり96円~195円と、ネットショップにより幅がある設定です。(2022年10月現在)

ネットショップでは6箱セットや、12箱セットなどのセット売りが中心でした。

私はネットショッピングの手軽さが大好きなので、セット売りとは言え、1箱あたりの価格も高くないので、ポチっと購入してしまいそうです♪

ちなみに1箱10~13本入で、かなりお手頃価格となっているため、気軽に試せるのではないでしょうか♪

雑貨屋などの店舗販売

店舗でナグチャンパを買える場所は、雑貨屋さんやインテリア系のお店が挙げられます。

私が調べたところ、ドン・キホーテやヴィレッジヴァンガード、チャイハネで売られているという情報が多かったですよ!!

その店舗によって仕入れ情報が変わってきますが、お香を取扱っているお店には、ナグチャンパが置いてある可能性が高いですよ。

店舗販売されている商品だと、手にとって確認できることが嬉しいですよね♪

また、ネットショップではセット売りが中心でしたが、店舗販売されている商品は1箱単位で購入できる可能性が高いです。

私はよく雑貨屋さんをブラブラと見て歩くのですが、見るだけでも楽しい場所ですよね。

身近にお香を取り扱っているお店があったり、普段から雑貨屋さんに行ったりする機会があれば、店内でナグチャンパを探してみてくださいね♪

ナグチャンパにオススメのお香立てとは!?

お部屋でお香を焚きたいと思ったら、お香立ては必需品となりますよね。

お香立てには様々なデザインが豊富にラインナップされており、香りを楽しむだけではなく、お部屋のインテリアとしても活躍します♪

お香立ての素材や種類によっては注意点もありますので、自分に合ったお好みのお香立てを見つけてくださいね。

  • ガラス製…涼しげで夏にぴったりですが、お香を焚くと高温になるため、火傷には要注意
  • 陶器製…重厚感や高級感があり、水洗いできるのでお手入れしやすいのもポイント
  • 木製…ナチュラルやアジアンテイストと好相性ですが、水洗いできない場合もあるので要注意
  • フラットタイプ…細長いお皿のような形状で、スティック型のお香を焚くのに適している
  • ボックスタイプ…ボックスの中でお香を焚くため、少し風を感じる場所で使用したい方にピッタリ
  • 香皿タイプ…コンパクトなので場所を取らずに使えて、香りをスマートに楽しみたい方にオススメ
  • オーナメントタイプ…デザイン性の高さが特徴で、動植物をモチーフにしたアイテムが多い

いかがでしょうか?ナグチャンパ自体はインドのお香なので、アジアンテイストが合いそうですが、シュプリームのイメージに合わせたいなら色々な素材を試したくなりますね♪

お香は火を使いますし、灰が残りますので、置く場所に適したサイズのお香立てを選んでくださいね。

設置する場所や気分に合わせて、お香立てを使い分けるのもオススメです!!

ナグチャンパを、楽しみたいイメージに合ったお香立てで焚いて、素敵なリラックスタイムを過ごしてくださいね。

ナグチャンパはどんな香り?成分や効果をご紹介♪

香りとイメージはリンクするので、ナグチャンパの香りがするだけで「あ!シュプリームの香りだ!」と思い浮かびそうです。

しかし、「オンラインショップでしか購入したことが無い」などの理由でシュプリームのお店に行ったことが無いと、ナグチャンパがどんな香りか思い浮かべることは出来ませんよね。

そもそも、ナグチャンパとは1964年創業の老舗フレグランスメーカーShrinivas Sugandhalayaで作られており、正式には「SATYAサイババナグチャンパ」という名前の商品です。

名前から連想できるかもしれませんが、インドの著名な霊能者である、サイババさんがプロデュースしたお香なのです!!

生地をひとつひとつ竹の棒に巻きつけるハンドメイド手法で製造しており、世界各国で販売されているインドの代表的な商品となっています。

また、天然のオイルを使用することで、身体や環境への優しさにも配慮しているお香です。

ここでは、シュプリーム好きなあなたがきっと気になるナグチャンパがどんな香りかや、成分、効果について詳しくご紹介します♪

ナグチャンパはどんな香り?

ナグチャンパは、土と花の香りと表現されており、故郷であるインドとネパールの代名詞となっています。

チャンパカやサンダルウッド、ハルマディの木から作られたお香で、大地を思わせる香りと、軽やかな花の香りがするので、嫌な臭いを追い出す香りとしても最適です!!

また、お香が燃え尽きた後にも、ずっと香りが残るという特徴があります。

複数の素材から作られているため、なんとも言えない複雑な香りの印象を受けるかもしれません。

心を落ち着かせることが出来る香りでもあるので、アロマセラピーにもよく使われているのですよ♪

私はお香が好きなので、ナグチャンパのお香をを試したことがあるのですが、一言で言うと「エキゾチックな香り」というイメージです。

アジアン系の雑貨屋さんで香ってきそうな、自然豊かな香りと言えます♪

ナグチャンパの成分とは?

ナグチャンパのお香は、チャンパカ、サンダルウッド、ハルマディの3つの成分から構成されています。

これらの原料は、インドやネパールで採取されているため、ナグチャンパのお香はインドやネパールが発祥の地であると考えられています。

ここでは、ナグチャンパを構成している3つの成分について詳しくご紹介します♪

チャンパカは、木蓮に似た華やかな黄金色の花を咲かせるモクレン科の花木です。

この木は、インドだけではなく、ジャワ島やフィリピンでも見ることができます。

フローラルな香りが特徴で、深みのある香りがしますが、ほのかなスパイスの香りも感じられます。

サンダルウッドは、香り高い樹皮から作られる甘くて、クリーミーな香りが特徴です。

サンダルウッドは、様々な香りを楽しむ商品に使われており、フローラルな香りを上手く調和させるためによく使われています。

ハルマディは木の樹脂で、木から乾燥させたもので作られており、他の複数の香りを束ねる働きをします。

伝統的なナグチャンパの製法では、欠かせない成分のひとつでした。

しかし、ハルマディは徐々に高価となり、今では他の木の樹脂が使われることも多くなっているようです。

ナグチャンパの効果とは?

ナグチャンパの効果は、なんと言っても空間の浄化力が優れていると言われている点です!!

心を落ち着かせてくれる効果があり、様々なネガティブ要素を追い払ってくれます。

そもそもナグチャンパは、古代から儀式などでよく使用され、神聖なものとして扱われてきました。

なんだか、インドの儀式でナグチャンパのお香が焚かれている様子が思い浮かびますね。

ナグチャンパのお香を試すようになってから、寝付きが良くなったという話もありますよ♪

ナグチャンパがどんな香りか、イメージしていただけましたか?

心を落ち着かせたい空間で試してみるのも、効果的かもしれませんね。

ナグチャンパは香水や石けんの他アロマオイルもある!!

ナグチャンパはお香が代表的な商品となっていますが、実は香水や石けん、アロマオイルもあるのです!!

ナグチャンパの香りが好きで、あらゆる場面で楽しみたいと思っても、お香では勝手が悪いという状況がありますよね。

そのような時は、香水や石けん、アロマオイルの使用を検討してみてはいかがでしょうか!?

香水をつけることで、1日中香りを身にまとい、ナグチャンパを楽しむことができますよね。

香水の香りは距離が近い相手にも感じてもらうことが出来るので、自分自身のイメージ付けにも効果的です。

石けんは、毎日の洗顔や帰宅時の手洗い、バスタイムなどに利用出来ます。

泡立てた後にほんのり香るナグチャンパの香りでホッとした気持ちになれそうです。

アロマオイルは、アロマポットやアロマストーンのような専用グッズで使用することが代表的ですよね。

実は、アロマオイルは結構万能な香りグッズで、様々な楽しみ方があるのです!!

例えばハンカチやタオルに少しつけて香りを楽しんだり、アロマオイル対応の加湿器に入れて使用することも可能です。

お香やアロマポットは火をつかうため、安全面を気にされる場合は、アロマオイルで火を使わない方法をお試し下さい。

私はアロマオイル対応可能な加湿器に使って、オフィスで香りを楽しでいますよ♪

それぞれの商品ごとに、お香とはまた違った香りの楽しみ方が出来そうですよね。

香りを楽しみたいあらゆる場面で、状況に合わせたナグチャンパグッズを試してみてくださいね!!

まとめ

  • シュプリームの店内の香りは、ナグチャンパというお香の香りと言われている
  • ナグチャンパのお香をお部屋で焚くと、衣類やカーテンなどに香りが移ることでシュプリームの店内の香りになる
  • ナグチャンパのお香は日本でも簡単に購入することが出来る
  • Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのネットショップはセット売りが中心
  • ドン・キホーテやヴィレッジヴァンガード、チャイハネなどのお香を取り扱う雑貨屋で店舗販売されている
  • ナグチャンパに使用するお香立ての素材やタイプはいくつかあるので、設置する場所や気分に合わせて使い分けるのもオススメ
  • ナグチャンパの香りは土と花の香りと表現されている
  • ナグチャンパの成分は、チャンパカ、サンダルウッド、ハルマディの3つで構成されている
  • ナグチャンパの効果は、空間の浄化力が優れていること
  • ナグチャンパは、香水や石けん、アロマオイルの商品もある

シュプリームのお店に入ると香るナグチャンパは、いい香りなだけでなく、お香として良い効果もあるのですね!!

私はシュプリームのお店に入ったことがあるのですが、おしゃれないい香りだな~という印象だけでした。

ナグチャンパというお香の香りであることや、香りの効果について知ってからシュプリームのお店に行くと、よりあのいい香りを楽しめるかもしれませんね♪

お店に行くことはなかなか難しいという場合でも、ナグチャンパのお香は気軽に購入できる商品なので、お部屋で楽しんでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました