はちみつ紅茶は、茶葉のコクとはちみつの甘さがマッチしてとても美味しいとSNSでも人気があり、話題になりました。
はちみつ紅茶にはノンカフェインもあり、体に優しくて人気があります!
私も紅茶が好きで色々な種類の紅茶をほぼ毎日飲んでいました。
しかし、胃痛が続き紅茶や他のカフェインが入った飲み物をやめると、しばらくして体調が良くなったことがありました。
それからは、カフェインの取りすぎに気を使うようになり、ノンカフェインの物を好んで飲んでいます。
ノンカフェインなら妊娠中の方、授乳中の方も安心ですよね。
今回ははちみつ紅茶ノンカフェインはなぜ人気があるのか理由とともに、おすすめ商品やどのような効果が期待できるのかご紹介します。
はちみつ紅茶のノンカフェインはなぜ人気?
はちみつ紅茶とは、ティーバックの中に「はちみつパウダー」と「茶葉」が入っていて、はちみつを用意しなくてもはちみつの風味や甘みを感じることができる紅茶のことです。
種類も豊富で手軽に本格的なはちみつ紅茶が味わえるので忙しい毎日の中でもさっと作れて嬉しいですね。
最近では、店頭でも見かける機会が増えてきました。
中でもノンカフェインのはちみつ紅茶は、妊娠中の方や授乳中の方も安心して飲めるため人気があります!
はちみつ紅茶ノンカフェインも種類が豊富ですが、その中から人気の商品を3つご紹介します。
一つ目は、ラクシュミーの「極上はちみつ入りカモミールティー」です。
甘くりんごのような香りの「カモミールティー」とスペイン産の上質なはちみつをブレンド。
甘くやさしい味わいの紅茶で、個別包装だからいつでも新鮮です。
カモミールにはリラックス効果があるので寝る前に飲むのがおすすめですよ。
SNSでも「寝付きがよくなった」、「はちみつの甘さとカモミールが合いほっとする味だ」という声もあり好評です。
二つ目は、ラクシュミーの「極上はちみつ入りミントティー」です。
清涼感が心地いいミントティーにスペイン産の上質なはちみつをブレンド。
リフレッシュしたいときにおすすめで、はちみつの甘い香りにミントのスッキリ感がマッチして飲みやすいですよ。
ミントティーとはちみつは相性抜群、後味がスッキリしていて飲みやすいなど、ミントとはちみつの相性の良さに驚く方が多いです。
三つ目は、スペインの老舗グランハ・サンフランシスコの「はちみつカモミールティー」です。
甘くクセのない味で、はちみつの甘い香りが広がり寝れない夜や風邪気味、胃腸が弱っている方におすすめです。
またビニールの個包装なのではちみつの風味を長く保てます。
あっさりした甘さが美味しい!ホッとできる甘さ、カモミールが苦手な方からも美味しい飲みやすいとの声がありました。
はちみつ紅茶ノンカフェインは、「甘く優しい味わいで飲みやすい」と寝付きの悪い方、リラックスしたい方にも人気があります。
はちみつ紅茶のおすすめ3選!
はちみつ紅茶には沢山の種類があります。今回は数あるはちみつ紅茶の中から、おすすめの商品を3つご紹介します♪
一つ目は、ラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」です。
人気も高く紅茶好きなら一度は聞いたことがあると思います。
スペイン産の上質なはちみつパウダーと高級茶葉がブレンドされています。
茶葉本来の豊かな香りではちみつの濃厚な甘みが強い紅茶です。
二つ目は、TYAZENの「濃厚はちみつ紅茶」です。
紅茶の風味とはちみつの甘みが強い紅茶です。スッキリとした味わいで紅茶の渋みとはちみつの甘さどちらも楽しめる味になっています。
三つ目は、グランハ・サンフランシスコの「はちみつ紅茶」です。
紅茶のコクが強く甘い香りは控えめです。はちみつの甘さがちょうど良くスッキリしているので紅茶のコクも楽しめます。
おすすめの3つを甘みで比べるとラクシュミーのはちみつ紅茶が一番甘く、次にTYAZENのはちみつ紅茶、最後がグランハ・サンフランシスコのはちみつ紅茶となりました。
はちみつ紅茶はカルディで買える?
世界各国の食材やコーヒー、紅茶などを多く取り揃えているカルディ。はちみつ紅茶は買えるのか調べてみました。
おすすめで紹介した「ラクシュミーのはちみつ紅茶」と「TYAZENのはちみつ紅茶」は、残念ながら取り扱いはないようです。(2022年8月現在)
しかし、はちみつ紅茶の取り扱いがないということではありません。
「グランハ・サンフランシスコのはちみつ紅茶」は、カルディで買えます。
あなたのお近くにあるカルディで探してみてください。
ただ、売り切れや店舗によって取り扱いがない場合もあります。事前に確認が必要ですね。
確実に購入するなら公式オンラインショップやAmazon、楽天市場がおすすめです。
お店まで行っにもかかわらず、「お目当てのはちみつ紅茶がない!」と悲しいことにならないようにしたいですよね。
はちみつ紅茶おすすめの飲み方
はちみつ紅茶にはおすすめの飲み方があります。今回は「アイスティー」と、「生姜を入れる」、「ミルクを入れる」、「レモンを入れる」という4つの飲み方をご紹介します♪
アイスティーは、濃いめに抽出したはちみつ紅茶を氷たっぷりのグラスに注ぎます。
ホットより風味が抑えられスッキリ飲めます。暑い夏におすすめです。
はちみつ紅茶に生姜を入れる場合は、すりおろしてもスライスにしてもいいです!
はちみつと生姜の相性はバッチリ!身体も温まり風邪予防にも最適です。
「生姜が好き」、「冷え性で困っている」というあなたはぜひお試しください!
はちみつ紅茶にミルクを入れる場合は、牛乳を混ぜるだけなので簡単です。
牛乳を入れる分、紅茶は濃いめに抽出するのがポイントです。
はちみつとミルクは優しい風味で、ノンカフェインのはちみつ紅茶と合わせると寝る前にピッタリです。ホッと一息つきたいあなたにもおすすめですよ♪
はちみつ紅茶にレモンの組み合わせもおすすめです!
絞ったレモンでもスライスしたレモンでも合います。
紅茶とレモン、はちみつとレモンもピッタリなので美味しいこと間違い無しですね!
甘みと酸味が口に広がりアイスで飲んでもホットで飲んでも美味しくいただけます。
気分に合わせて飲み方を変え、色々な風味や味を楽しめるのが嬉しいですね。
はちみつ紅茶の効果とは!?美容や健康にも良い!?
はちみつ紅茶と聞くと体に優しいイメージですが、実際どのような効果があるのか調べてみました。
はちみつ紅茶には、ミネラル、ビタミン、ポリフェノールなど150種類以上の栄養素が豊富に含まれ、疲労回復や風邪予防だけではなく、美容やダイエット効果もあります!
以下で詳しく解説するので、ぜひ効果を知ったうえで楽しんでみてください♪
効果
はちみつ紅茶には、ミネラル、ビタミン、ポリフェノールなど150種類以上の栄養素が豊富に含まれています。
はちみつ紅茶は疲労回復や風邪予防だけではなく、美容やダイエット効果も期待できる飲み物なのです!
皮膚の代謝を整えシミ、そばかすの原因を抑制する抗酸化作用で女性に嬉しい美肌効果もあります。
紅茶自体にも、カテキンやポリフェノールが含まれており血糖値や血圧の上昇を抑え動脈硬化予防につながる効果があります。
またノンカフェインの紅茶には、リラックス効果もありストレスの軽減にもつながります。
はちみつ紅茶は美容にも健康にも嬉しい効果が期待できる飲み物ですね。
お世話になった方々へのプレゼントにもおすすめですよ。
カロリーは?
はちみつ紅茶のカロリーは、商品によって違います。以下は一杯200mlで調べたカロリーです。
- 「テコンミエル」のはちみつ紅茶…0.1キロカロリー
- 「ラクシュミー」のはちみつ紅茶…3キロカロリー
- 「日東紅茶」のはちみつ紅茶…7キロカロリー
- 「グランハサンフランシスコ」のはちみつ紅茶…0.1キロカロリー
低カロリーですね。これならいつでも抵抗なく飲めますね。他の飲み物のカロリーと比べてみましょう。
- ブラックコーヒー…8キロカロリー
- 砂糖入りコーヒー…23キロカロリー
- カフェオレ…67キロカロリー
- コーラ…92キロカロリー
- サイダー…82キロカロリー
やはり砂糖が入るとカロリーが高くなりますね。こうして比べてみても、甘さもあるのに低カロリーなはちみつ紅茶は魅力的に見えます。
はちみつは砂糖よりコクとうま味があると言われています。
砂糖より低カロリーで1.3倍の甘味度があるので、ダイエット中の方、健康に気をつけている方にもおすすめですね。
まとめ
- ノンカフェインのはちみつ紅茶は体に優しく、妊娠中や授乳中でも安心して飲むことができるため人気
- ノンカフェインはちみつ紅茶のおすすめはラクシュミーの「極上はちみつ入りカモミールティー」と「ミントティー」、グランハ・サンフランシスコの「はちみつカモミールティー」の3つ
- はちみつ紅茶のノンカフェインは寝つきの悪い方、リラックスしたい方にも人気
- はちみつ紅茶のおすすめはラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」、TYAZENの「濃厚はちみつ紅茶」、グランハ・サンフランシスコの「はちみつ紅茶」の3つ
- ラクシュミーのはちみつ紅茶、TYAZENのはちみつ紅茶はカルディでは取り扱いはない(2022年8月現在)
- グランハ・サンフランシスコのはちみつ紅茶はカルディでの取り扱いはあるものの、事前の確認があれば安心
- 確実に買うなら公式オンラインショップかAmazon、楽天市場を利用すると良い
- はちみつ紅茶おすすめの飲み方は「アイスティー」、「生姜を入れる」、「ミルクを入れる」、「レモンを入れる」
- はちみつ紅茶は150種類以上の栄養素が含まれていて、美容にも健康にもいい効果が期待できる
- はちみつ紅茶は種類によって差はあるが低カロリーなうえに、砂糖よりコクとうま味がある
カロリーも低く簡単に本格的な味を楽しめる、はちみつ紅茶のノンカフェイン。
妊娠中や授乳中でもはちみつ紅茶を安心して楽しめるなんて嬉しいですよね。
眠れない夜にほっと一息、はちみつ紅茶のノンカフェインはいかがでしょうか?
コメント