pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


トレーニング箸は100均で手に入る⁉︎おすすめの箸や箸ケースについても合わせてご紹介♪

100均
スポンサーリンク

トレーニング箸は100均で様々な種類の取り扱いがあります!!

特に100均のダイソーでは、成長過程に合わせた様々な商品を取り扱っているので、第1章で詳しくご紹介します。

100均のダイソーで扱うトレーニング箸の中でも、特におすすめなトレーニング箸や箸トレーニングの方法についても合わせて解説していきます。

お子さんの成長過程に合わせて試してくださいね。

また、トレーニング箸は普通の箸に比べてかさばるので、最適なケースについても合わせてご紹介していきます。

ケースを洗うのが面倒なあなたにも最適な箸ケースがありますので、最後まで見逃さないでくださいね♪

トレーニング箸は100均で手に入る⁉︎

トレーニング箸は100均で取り扱いが多数あります‼︎

100均の中でも、ダイソーでは3種類のトレーニング箸がありますので、成長過程に合わせて商品を選んでください。

  • アニマルトレーニング箸
  • 新幹線トレーニング箸
  • 3ステップトレーニング箸

また、番外編として100均のダイソーでは、箸トレーニングとして使える商品の取り扱いもあり、合わせてご紹介します。

  • お箸ホルダー(恐竜、アニマル)
  • シリコンおはしもてたくん
  • お箸でお豆さんつかみゲーム

それぞれどんな商品か、また使う時期についても解説します。

アニマルトレーニング箸

親指を置く場所が分かるようにしてあるタイプのトレーニング箸です。

2本の箸が広がっていかないように、箸の頭部分を固定しているのですが、その部分がパンダなどのかわいい動物になっています。

箸の先端、ものをつかむ部分が太くなっており、初めて箸を使う子でもつかみやすい設計になっているのもグッドポイントです。

最初のトレーニング箸として優れていると言えるでしょう。

新幹線トレーニング箸

アニマルトレーニング箸と同様の仕組みになっていますが、箸を固定する部分が動物ではなく新幹線になっています。

やる気がなかなか出ない電車好きの子に特化したトレーニング箸です。

3ステップトレーニング箸

このトレーニング箸はお箸の使いはじめから、補助が外れるところまでサポートしてくれるお箸です。

親指を置く部分にガイドがあるのと、箸の開閉をスムーズにするためにバネが入っています。

3ステップの箸トレーニングとしては以下のステップをふんでいくようになるでしょう。

  1. 親指のガイド、バネをつけて練習
  2. バネを外して、親指のガイドはつけて練習
  3. 親指のガイドを外して練習

最後にすべてを外した形は普通のお箸にそっくりなので、スムーズに箸への移行ができるのではないでしょうか。

続いて、箸トレーニングをするにあたって必要そうな商品についても説明していきますね。

お箸ホルダー(恐竜、アニマル)

お箸ホルダーとは、普通のお箸の頭部分に取り付けて、2本の箸が離れていかないようにするためのものです。

ある程度、トレーニング箸が使えるようになってきたお子さんのステップアップに便利です。

私の息子もこれを使って、エジソン箸を卒業したのですが、これのおかげでスムーズに普通の箸へ移行できました。

恐竜とアニマルがあるので、お子さんの好きなタイプを選んでください。

シリコンおはしもてたくん

名前は違いますが、使用用途は1つ前のお箸ホルダーと同じです。

こちらは人型になっているので、キャラクターなどでモチベーションを上げる必要がなければこちらでも良いかもしれません。

お箸でお豆さんつかみゲーム

お箸の使い方をマスターしたら、ゲーム感覚で鍛えていきましょう。

このお箸でお豆さんつかみゲームはお皿とお箸が2膳、2色それぞれ6個ずつの豆が入っており、お箸の練習に最適なゲームとなっています。

親も一緒になって楽しめるので、お子さんのモチベーションを保つためにも買ってみても良いかもしれません。値段も100均なので110円(税込)とお安いですしね(笑)

トレーニング箸で100均のおすすめはどれ⁉︎

私が100均のトレーニング箸をおすすめするならば、3ステップトレーニング箸をおすすめします。

それは、補助がはずれるまでの工程をこの1本でこなせるからです。

ただし、箸トレーニングを始める時期は気をつけたほうが良いかもしれません。

先っぽがギザギザしているものの、普通の箸と同様先が細くなっているので、2歳すぎたばかりの子どもには少し難しいでしょう。

3歳すぎてから始めるくらいで良いのではないでしょうか。

市販のエジソン箸は2歳〜となっていますが、2歳すぐの娘にやらせてみるとなかなか面倒だったので、パパママのストレスにならない年齢まで上がってから始めるのが良いでしょう。

そこで、トレーニング箸を始めるおすすめの年齢や理由、トレーニング箸で有名なエジソン箸を実際に使った息子の体験談も合わせてお伝えします。

ぜひ、トレーニング箸の購入に迷っているあなたは参考にしてくださいね♪

トレーニング箸は3歳くらいから始める方が良い⁉︎

100均のトレーニング箸は、先ほどおすすめした3ステップトレーニング箸をはじめとして、指を正しい位置に置くタイプです。

指先をある程度器用に動かすことができる年齢まで達していないと持たせるのに苦労するため、箸トレーニングは3歳ごろから始めることをおすすめします。

ただトレーニング箸として有名なエジソン箸は対象年齢2歳からとなっているので、2歳頃から始めたという方も多いかもしれませんが、私はおすすめしません。

理由は、エジソン箸で慣れたとしても実際の箸とエジソン箸では感覚が違うようで、すぐに普通の箸へ移行できないからです。

私の息子はエジソン箸から始めましたが、結局普通の箸を買って再度箸トレーニングをした形になりました。

エジソン箸から始める場合は?

私の息子のようにエジソン箸からどうしても始めたい、低月齢から始めたいという方に、箸トレーニングの方法をお伝えしていきますね。

  1. 2歳からエジソン箸を取り入れる。指の入れる位置は最初全然覚えられないので、使うたびに親指と人差し指と中指の位置を確認する
  2. 3歳になったら指の置く位置がわかる箸にお箸ホルダーを取り付けて、2本の箸の使う感覚をつかむ
  3. 慣れてきたらお箸ホルダーをはずす

これは、私の息子がやった箸トレーニング方法ですが、この工程で3歳半ごろにはお箸ホルダーなしでお箸が使えるようになりました。

エジソン箸は箸トレーニングとしてはあまり機能していなかったなと感じました。

エジソン箸と普通の箸の感覚が違って、うまく持てず私の息子は悔しそうにしていたんですよね。

箸との感覚が違うエジソン箸に比べて、普通の箸に似ている100均のダイソー商品である3ステップトレーニング箸はとても優秀だなと感じました。

ただ、私の息子はフォークの使い方もとても下手だったので、エジソン箸の方が大好きなうどんを掴みやすく、結果的には食事の時助かった面もありました。

あなたのお子さんがフォークを使うのが苦手だったら、エジソン箸を使ってみても良いかもしれません。

トレーニング箸のケースは100均で買える⁉︎

トレーニング箸は100均のものもそうでないものも、普通の箸に比べてかさばる外出時の持ち運びをどうすべきか迷いますよね。

100均のセリアにはトレーニング箸に最適な箸ケースを取り扱っているそうです。

また、他の100均にも取り扱いがあるビニール製のペンケースでも代用することができます。

めんどくさがりなあなたは家に余っているジップロックを使うというのも一つの手ですよ!!ひとつひとつ解説していきましょう‼︎

セリアの箸ケース

100均のセリアでは、トレーニング箸に最適な箸ケースを取り扱っています。

サイズはおよそ縦17.5cm横6cm高さ2.9cmで、ケースに入るトレーニング箸のサイズは縦16.7cm横4.9cm厚み2.3cm以内です。

エジソン箸を入れることはできないようですが、ダイソーの3ステップトレーニング箸なら入れることができそうでした。

ビニール製のペンケース

セリアで箸ケースを見つけられなかったあなたは、他の100均でもセリアでも良いですが、ビニール製のペンケースで箸ケースを代用してみてはいかがでしょうか?

ビニール製のペンケースであれば、多少折り曲げたりもできるので、カバンの隙間につっこむこともできますし、汚れても洗うことができます。

ちょうど良い大きさのペンケースが見つかれば意外と使い勝手が良いでしょう。

ジップロック

探すのが面倒だったり洗うのが面倒なあなたにはジップロックをおすすめします。

ジップロックであれば、1回ごとに使い捨てれば清潔に使うことができますし、手軽に使うことができます。

セリアや他の100均で良い商品が見つけられなかったら、ジップロックで代用するのも良いのではないでしょうか?

まとめ

  • トレーニング箸は100均で手に入れることができる
  • 100均のダイソーでは、トレーニング箸として「アニマルトレーニング箸」「新幹線トレーニング箸」「3ステップトレーニング箸」の3種類取り扱いがある
  • 100均のダイソーでは、トレーニング箸以外にも箸トレーニングに「お箸ホルダー(恐竜、アニマル)」「シリコンおはしもてたくん」「お箸でお豆さんつかみゲーム」が有効である
  • ダイソーのトレーニング箸のなかでおすすめは「3ステップトレーニング箸」
  • エジソン箸はトレーニング箸として有名だが、普通の箸への移行が難しいのであまりおすす目ではない
  • 低月齢で箸を使わせたい子どもに、エジソン箸は簡単で使いやすい
  • トレーニング箸はかさばるので普通の箸ケースは使えないが、100均のセリアでトレーニング箸専用の箸ケースを取り扱っている
  • セリアの箸ケースの他にも、ビニール製のペンケースやジップロックで代用することもできる
  • 特にジップロックは使い捨てできるので、洗うのが面倒な人にもおすすめ

いかがだったでしょうか?ストレスをためずに楽しく箸トレーニングしてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました