あなたはコンビニで食パンを買いますか?私の場合、朝はパン派のためコンビニで食パンを買うこともしばしばあります。
種類が豊富なコンビニ食パンですが、案外値段を知らずに買っていませんか?
そこで、種類豊富なコンビニ食パンの値段を徹底比較しました!!
今回は、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン3社の値段と食べ比べを行い、Best ofコンビニ食パンを決定しました!!
いつも家の近くにあるコンビニで食パンを買っているあなたも、違うコンビニに行きたくなること間違いなし!
自分にぴったりのコンビニ食パンを見つけて最高のパンライフを送りましょう。
食パンの値段はコンビニでは何円で売られている?
今回は大手コンビニ3社、ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンで食パンの値段を調査しました。
気になる値段ですが、3社ともに100円程で購入できる食パンと、150円程で購入できる2種類を販売していました。
驚いたのは低価格な食パンに加え、2枚入の少ない枚数で流行りの高級食パンがコンビニの店頭に並んでいたことです。
それでは、3社それぞれのコンビニで売られている食パンと値段をご紹介します。(2022年2月現在)
ローソン
- 「味わいの食パン」6枚入108円(税込)
- 「香り豊かなふっくら食パン」6枚入149円(税込)
- 「NLブラン入り食パン」4枚入130円(税込)
- 「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」2枚入188円(税込)
ローソンで販売されている食パンのうち、今回は4種類をご紹介します。
その中でも、最安値は「味わいの食パン」6枚入108円(税込)です。6枚入りで108円(税込)はお財布にも優しいですよね。
ファミリーマート
- 「小麦香る食パン」6枚入108円(税込)
- 「しっとりやわらか食パン」6枚入150円(税込)
- 「究極のもち生」2枚入178円(税込)
続いてご紹介するのはファミリーマートの食パン3選です。ローソンと同じく最安値は6枚入108円(税込)でした。
セブンイレブン
- 「しっとり食パン」6枚入116円(税込)
- 「ふんわり食パン」6枚入116円(税込)
- 「セブンブレッド」6枚入149円(税込)
- 「金の食パン」2枚入り170円(税込)
最後にご紹介するのは、セブンイレブンの食パン4選です。
他の2社と大きく違う点は、同じ価格帯の食パンが2種類あることです。
好みに合わせて、しっとりかふんわりを選べるのが嬉しいポイントですね。
3社を比べていかがでしょうか?安さを重視する場合は、ローソンかファミリーマートがおすすめです。
2枚入りのパンについては、後ほど詳しくご紹介します♪
食パンの値段別に違いを食べ比べ調査!
実際に食べ比べて味の違いを調査しました。「そのまま」と「トースト」と「値段」で違いを比較します。
その結果、Best of コンビニ食パンはセブンイレブンのしっとり食パンです。
100円という値段と、その値段を感じさせないしっとり感に他の2社との違いを感じ、惹かれました。
2位はローソンの香り豊かなふっくら食パン、3位はファミリーマートの小麦香る食パンでした。
それでは、それぞれ詳しくご紹介します♪
1位セブンイレブン しっとり食パン6枚入
116円という値段を感じさせないほど、しっとりもちもちとしています。
やわらかな食パンで「しっとり食パン」というだけあります。
そのままの場合、袋から取り出した瞬間、手にしっとり感が伝わりました。
そのままでとても美味しく、噛んでいくうちに甘みも感じられてさらに美味しいです。
トーストの場合、小麦感があり美味しいです。焼くことで生地はもちもちになり甘みも増しました。
2位ローソン 香り豊かなふっくら食パン
しっとりしていて、100円代とは思えない食パンです。
値段は2社と比べて少し高いですが149円なら申し分のない味わいでした。
そのままの場合、しっとりとしていてそのままでも充分においしく頂ける食パンです。
セブンイレブンの「しっとり食パン」に近い食感です。卵サンドイッチにしたい食パンです。
トーストの場合、焼くことにとってより手で割いたときに少し伸びが出るほど、中がもちもちします。
今回は8枚切ですが、6枚切や5枚切だとよりもっちり感が楽しめそうです。
3位ファミリーマート 小麦香る食パン
トーストに最適な食パンです。3社の中で一番ふわふわ感が強かったのがファミマの食パンでした。
そのままの場合、個人的には生のままで食べるには不向きだと感じました。少しパサパサ感があり、飲み物なしでは食べられないです。
トーストの場合、トーストするとパサパサの印象がガラッと変わり、食べやすいです!!
サクサクして軽い食感で、バターの風味も微かに感じられました。チーズトーストには持って来いの食パンでした。
食パンの値段にパン屋さん騒然!専門店級の食パンを発見
今回調査したコンビニ3社では高価格帯の食パンが2枚入りになって販売されていました。
一時期ブームになった高級生食パンのコンビニバージョンです。
そこで、今回はお値段と味を総合評価し、高級食パンのベスト3もご紹介します。
Best of コンビニ食パンはローソンの「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」です。ミルキー感、バター感が深く美味しかったです。
2位はファミリーマートの「究極のもち生」、3位はセブンイレブンの「金の食パン」でした。
高級生食パンの売りといえば「焼かずにそのまま食べられる」ですよね。
高級生食パンの火付け役といわれる「乃が美」では2斤864円というお値段ですが、人気なお店です。
我が家の近くにも「乃が美」がありますが、いつも人が絶えません。
そんな高級生食パンブームに乗ったコンビニの高級食パン。「乃が美」「銀座 に志かわ」「嵜本」など多数の専門店の生食パンを食べてきた私が調査しました!!
1位ローソン そのまま食べて欲しい贅沢食パン2枚入
「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」は2枚入188円(税込)で、1枚当たり306キロカロリーです。
商品名の通りそのまま食べるのがおすすめです。材料には生クリームと蜂蜜が入っていてこだわりを感じられます。
他の2社と比べて味に深みがあるのは生クリームと蜂蜜のおかげかもしれませんね!
甘みが深くミルキー感・バター感を兼ね備えた生食パンです。セブンイレブンの「金の食パン」に食感は似ています。
値段は1枚当たりほぼ100円ですが、贅沢したいときにはピッタリの食パンです。
少し残念な点はイーストフードや乳化剤などの添加物が含まれていること。
蜂蜜も含まれているので1歳未満のお子様には注意が必要ですね。
2位ファミリーマート 究極のもち生2枚入
「究極のもち生」2枚入りは178円(税込)で、1枚当たり253キロカロリーです。
他の2社と比べてふわふわ感が強く、しっかりとしたパン耳からバター感を感じられます。
個人的にはそのまま食べるよりトーストして食べるとよりこの食パンのサクふわ感を感じることができると思います。
食パン専門店の「俺のBakery」監修の食パンでパッケージが可愛いですよね。
袋を開けたときのバターの香りが特徴的です。添加物は増粘剤が含まれています。
セブンイレブン 金の食パン 2枚入
「金の食パン」2枚入りは170円(税込)で、1枚当たり264キロカロリーです。
もっちりしっとり!他の2社と比べてきめ細かい生地で高級感を感じられます。
しっとりとした食感はローソン「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」に似ていますが、味を比べるとこちらの方があっさりしていてアレンジが効く食パンです。
3社で唯一添加物は含まれておらず、シンプルな材料から作られたとは思えない美味しさです。
そのままサンドイッチにしてもトーストしても美味しい生食パンです。
まとめ
- コンビニ3社(ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン)では、100円程と、150円程の値段で購入できる2種類の食パンを販売している
- ローソンとファミリーマートは6枚入り108円(税込)の値段で食パンが購入できる
- 「そのまま」と「トースト」と「値段」で比較した結果、1位はセブンイレブンの「しっとり食パン」6枚入116円(税込)
- 「そのまま」と「トースト」と「値段」で比較した結果、2位はローソンの「香り豊かなふっくら食パン」6枚入149円(税込)
- 「そのまま」と「トースト」と「値段」で比較した結果、3位はファミリーマートの「小麦香る食パン」6枚入108円(税込)
- 2枚入りの高級食パンを比較した結果、1位はローソンの「そのまま食べて欲しい贅沢食パン」2枚入188円(税込)
- 2枚入りの高級食パンを比較した結果、2位はファミリーマートの「究極のもち生」2枚入178円(税込)
- 2枚入りの高級食パンを比較した結果、3位はセブンイレブンの「金の食パン」2枚入り170円(税込)
食パンの値段をコンビニ別に調査しましたがいかがでしたでしょうか。
想像していた以上に、コンビニには食パンだけでも品揃えがたくさんありました。
節約のために100円前後の食パンを買いながらも、たまには贅沢してお高めの食パンを買って気分転換したいですね!
コメント