みなさんは思い出の写真や好きなイラストを、どのように飾っていますか?
この記事では、いつもの写真やイラストをワンランク上の素敵インテリアに出来るキャンバスプリントを自作する方法についてご紹介します♪
キャンバスプリントとは、その名の通りキャンバス生地に写真をプリントしたものです。
写真が絵画のような雰囲気になって、想像しただけでおしゃれな気分になれますよね。
実はキャンバスプリントは、簡単に自作できるのです!!
必要な道具さえ揃っていれば、自宅で気軽に作成することができるのですよ。
簡単に作れる方法の他に、写真を転写してキャンバスプリントを自作する方法についてもご紹介します。
転写は少し手間がかかりますが、味わい深いキャンバスプリントに加工できるので素敵ですよ。
キャンバスプリントを自作する簡単な方法
お子さんの成長記録で撮った写真や、家族写真、友人や恋人との思い出の写真、大好きなペットの写真などをおしゃれに飾ってみたくありませんか?
また、ウェディングに使用するウェルカムボードはあえて自作して、思い入れの深い作品に仕上げたいと希望する花嫁さん、花婿さんもいるんじゃないでしょうか。
実はキャンバスプリントは、必要な道具さえ揃っていれば簡単に自作することが出来るのです!!
お気に入りのキャンバスプリントを、気軽に作ってみてください♪ それでは必要な道具からご紹介します。
必要な道具
- 発砲スチロール(ダイソーでA4サイズ3枚入りがオススメ)
- カッター
- 両面テープ(発泡スチロールの厚みより幅の狭いテープ)
- インクジェットプリンター
- A4サイズの市販のフォトペーパー
使用する市販のフォトペーパーはどのようなものでもOKです!!
Amazonや楽天などのネットショッピングでは、様々な種類のフォトペーパーが購入できますよ。
写真がきれいに写る光沢紙や、逆に光沢の無いマット紙などがありますので、お好みのフォトペーパーで試してみてください。
続いては簡単な作り方をご紹介しますので参考にしてくださいね。
写真やイラストをフォトペーパーに印刷する
まずは印刷です!!説明欄に記載されている通りに、フォトペーパーに印刷してください。
発砲スチロールを切る
続いては発泡スチロールをカッターで切っていきましょう♪
キャンバス風にするには、フォトペーパーを発泡スチロールにかぶせるように折り返す必要があります。
発泡スチロールの淵に合わせてA4サイズのフォトペーパーを折り返したいので、サイズに合わせて発泡スチロールを切ってください。
A4サイズではなく、正方形やお好みの大きさにしたい場合はフォトペーパーを折り返すことが出来るサイズを意識すると上手く作れますよ。
フォトペーパーに折り目をつける
続いては、フォトペーパーを裏返し、裏返した上に発泡スチロールを乗せてください。
発泡スチロールの淵に合わせて、折り目をつけておきます。
軽く折り目がついたら、一度発泡スチロールをよけてしっかり折り目をつけると良いですよ。
発泡スチロールの淵に両面テープを貼る
次に、発泡スチロールに両面テープを貼って固定させます。
オススメのダイソーの発泡スチロールは厚さ約12mmなので、12mm以下の幅の両面テープを使うといいですね♪
両面テープで発泡スチロールの淵をぐるっと貼っていきましょう。
フォトペーパーと発泡スチロールを貼り合わせる
最後に発泡スチロールの両面テープを少しずつはがしながら、フォトペーパーを貼り合わせていきます。
キャンバスプリントがあっという間に簡単に完成しました。
キャンバスプリントは自作が安い!?
キャンバスプリントって、写真スタジオやネットショップなどのお店で作ると結構高いんです。
お店で作ると確かに綺麗だし、絵画のような仕上がりにすることも出来てクオリティの高いキャンバスプリントが作れるとは思うのですが…。
参考までに、キャンバスプリントを作成できるお店の価格をご紹介します。
店 名 | 価 格 |
カメラのキタムラ | 2,420~5,500円(税込み) |
セブンイレブン | 2,420~5,500円(税込み) |
アンビエンテ | 2,310~9,790円(税込み) |
1枚だけならまだしも、なかなか気軽に何枚も作れる金額設定ではないですよね。
何とか、もう少し安い価格でキャンバスプリントを作りたいですよね。
安い価格で気軽にキャンバスプリントを作るなら、やっぱり自作がオススメ!!
先程ご紹介した、簡単に自作する方法では、なんと1枚100円以内で作れるのです。
カッターやインクジェットプリンターは自宅にあるものを使うことが前提です。
そのため、発泡スチロールや両面テープ、フォトペーパーを購入しても、キャンバスプリント1枚あたり100円以下で自作できます!!
価格を比較すると、自作の方が圧倒的に安いですね。しかし、お店で作るメリットももちろんあります。
お店で作ると綺麗ですし、絵画のような仕上がりになり、クオリティの高いキャンバスプリントを作ることができます。
価格はちょっと高いですが、高いなりの価値はありますよね。
それぞれのメリットがありますので、お好みのキャンバスプリントを作成してみてください。
キャンバスプリントは写真を転写して作れる!?
先ほど、簡単にキャンバスプリントを自作する方法をご紹介しましたが、写真を本物のキャンバスに転写する方法もあります。
簡単に自作する方法と比較すると少し手間はかかりますが、味わい深い仕上がりになりますよ。
必要な道具と方法をご紹介しますのでぜひ試してください♪
必要な道具
- 光沢紙に印刷した写真(反転印刷すると、仕上がりが反転しません)
- タオルなどの布
- アクリル絵の具用のジェルメディウム
- ハケ
- キャンバス(ダイソーで購入できます)
写真を転写して作る方法
- 光沢紙に反転印刷した写真にジェルメディウムをまんべんなく塗る
- 裏返しにして、キャンバスに密着させる
- タオルなどの布でこすり、キャンバスと写真をしっかりと密着させる
- 乾燥するまで5時間以上放置する
- しっかり乾いたことを確認したら、濡れ雑巾などで湿らせる。表面がふやけるくらい濡らす
- 紙がぽろぽろとはがれるので、転写した部分が取れないよう慎重に紙の白い部分をはがす
- 綺麗にはがれたら、乾燥させる
- 最後にジェルメディウムでコーティングしたら出来上がり
写真を転写してキャンバスプリントを作る方法では、実際に使用した写真と色味が変わってアートっぽくなることがメリットです。
また、転写した直後にキャンバスの淵をこすってあえて輪郭がボロボロの加工をしてもおしゃれなキャンバスプリントになりそうですね。
少し手間はかかりますが、よりアートっぽくなるのでオススメですよ♪
キャンバスプリントの特大サイズは1枚で大活躍!!
リビングや寝室の広い壁に特大のキャンバスプリントを飾ると、一気におしゃれ空間になります。
特別なキャンバスプリントを1枚作っておくと、自宅だけではなくオフィスやイベントなどで大活躍しますよ♪
特大のキャンバスプリントが1枚あるだけで、様々な用途で空間を飾ることができます。
特大サイズはだいたい、【200~300cm×150cm】くらいです。
お店で作ることもできますし、頑張って特大サイズを自作するのもアリだと思います!!
自作するなら、特大のフレームに何枚かの写真をぺたぺた貼り付けたキャンバスプリントも素敵ですね。
パーティーの飾りつけに使ったり、特別な1枚を自宅の部屋に飾ったり、お好みで楽しめそうですね。
まとめ
- キャンバスプリントは発砲スチロール、カッター、両面テープ、インクジェットプリンター、フォトペーパーで自作できる
- キャンバスプリントを自作すると1枚100円以内でできる
- キャンバスプリントをお店で作ると2,000円~9,000円(税込)
- お店で作るとクオリティの高いキャンバスプリントが作れる
- 写真を転写したい場合、布、ジェルメディウム、ハケ、キャンバスが必要
- 特大サイズのキャンバスプリントのサイズはだいたい【200~300cm×150cm】
- 特大サイズのキャンバスプリントが1枚あれば一気におしゃれ空間が作れる
お部屋をちょっとおしゃれに飾ってくれるキャンバスプリントが、簡単に自作出来ることが分かりましたね♪
自作の良さは、安いという面だけでは無く、手間をかけて思いを込めることが出来るところだと思います。
私は大切な友人の誕生日や記念日に、あえて自作のキャンバスプリントをプレゼントしたいなと思っています♪
みなさんも素敵な思い出を、ぜひキャンバスプリントで飾ってみてください。
コメント