あなたはコストコといえばどんなイメージがありますか?
大量販売という意味を持つホールセールという言葉が表しているように、コストコと言えば「格安で」「大量販売」してくれる、アメリカ版業務スーパーのイメージですよね。
ただ業務スーパーとは違い、コストコは会員制のため会員登録した人しか入店できないのは皆さんもご存じではないでしょうか。
しかも、会費は4840円(税込)と決して安くはありません。(2021年11月現在)
行ってみたいけど、会費が…。無料で行けたらいいのに。そんなことを思っているあなた。
実は、コストコの会員登録せずに会費無料で買い物できる裏技があるのです!
会費が高くて二の足を踏んでいたあなたも、会員にならずに無料で買い物できるとなれば行ってみたいと思いますよね。これからその方法をご紹介します。
コストコに会員登録せずに会費無料で入店できる裏技とは⁉
原則会員にならないと入店できないコストコですが、会員登録せずに会費無料で入店できる裏技があります。
では、どんな裏技があるのか見てみましょう。
1日無料招待券を使う
コストコの無料招待券を使えば、1日だけ無料で入店できます。ただし、会員の場合よりお会計の価格が5%上乗せされてしまうなど、会員特典は受けることはできません。
また、この招待券は1世帯につき一度しか使えないため、一度でも使ったことのある人は利用できませんので注意しましょう。
1日招待券の入手方法としては、以下のものがあります。
- 会員の人からもらう
- 雑誌から入手する
- チラシから入手する
もし近くに本会員の人がいて、私のように入会するかどうか迷っているような場合にはこの方法で無料招待券をゲットしてみてはいかがでしょうか。
コストコプリペイドカードを使う
コストコのプリペイドカードにも1日招待券と同じ特典が付いています。プリペイドカードは会員の人しか買えないので、会員の人に買ってきてもらう必要があります。
1日招待券と同じくお会計が会員価格の5%上乗せされますし、一度きりしか利用できませんので注意が必要です。
家族カードを使う
もしご家族のうちに会員がいるのであれば、その家族カードを作ることで制限なしで買い物ができます。家族カードは1枚まで作ることができます。
家族カードには会費はありませんし、会員本人が不在でも入店することができますので、家族内に会員が既にいるのであれば家族カードを作っておくことをおすすめします。
今までコストコの非会員が無料で入店していた方法として、会員と同伴して2名まで入店する方法がありましたが、現在は非会員は会員と同伴することができなくなりました。(2021年11月現在)
なお、現在はカード会員とその家族1名のみ同伴できることになっています。(2021年11月現在)
コストコの会員になるには?
コストコにお試し入店できる方法をご紹介しました。さて、これらの方法を使って実際にお試し入店した結果、会員になりたくなった!ということもありますよね。
コストコの会員になるにはどんな条件があるのか、また会員になるにはどんな手続きが必要なのか気になるところです。
では、ここでコストコの会員になるための条件と方法をご紹介します。
コストコの会員になるための条件とは?
コストコの会員になるには、18歳以上という年齢制限があります。
それ以外の条件はありませんので、18歳以上であれば学生や主婦でも会員になることができます。
コストコの会員になるための方法は?
コストコの会員になるための方法は、2つあります。
- コストコの店舗で申し込む
- インターネットで申し込む
なお、どちらの方法でも身分証明書が必要となるほか、インターネット申し込みでも会員カードは店舗受取りのみとなりますので注意しましょう。
店舗申し込みの場合は、コストコのスタッフに会員になりたい旨を伝えましょう。カウンターに案内された後、必要書類を記入します。
身分証明書の提示を求められますので身分が証明できるものを提示します。その後、顔写真用の簡単な写真撮影を行ったら会員カードが発行されます。
インターネット申し込みの場合は、インターネット上で必要な事項を記入して会員登録をすませます。コストコの店舗に行ってスタッフに会員カードを受け取りたい旨を伝えましょう。
それ以降の流れは店頭申し込みの流れと同じです。
店舗申し込みと違い、書類の記入する時間が省略できるのでスムーズです。インターネットで申し込んだ際の申込番号を控えて店舗に行くとさらにスムーズに手続きができます。
家族カードの作り方は?
家族カードは、本会員と同じ住所に住んでいる人が作ることができます。
つまり、同じ住所に住んでいれば他人でも作れるので、同棲中の恋人やルームシェアしている友人同士でもOKです。
なお、住所確認で使える身分証明書は免許証、保険証、パスポートで、マイナンバーカードは現時点では使えません。(2021年11月現在)
すでに本会員の方がいる場合は本会員と一緒に店頭カウンターに行き、本会員の会員カードと家族カードを作りたい人の身分証明書を提出します。写真撮影が行われた後、カードが発行されます。
本会員がいない場合は本会員の登録手続きが終わった後で家族カードも作りたい旨を伝えましょう。
インターネット申し込みの場合は家族カードを作る項目にチェックを入れておけば大丈夫です。後日写真撮影が行われ、カードが発行されます。
コストコの会員を解約したい!どんな方法がある?
これまで、コストコの会員になるための方法をご紹介しました。でも、今まで会員だったけれども諸事情により解約したい、という人もいますよね。
コストコの会員はどうやって解約するの?違約金とか必要なの?といった疑問にお答えします。
解約に違約金はいる?
結論から言うと、違約金は不要です。コストコには年会費全額返金保証というサービスがあるため、有効期限内の解約であれば年会費は全額返金されます。
逆に言うと、有効期限が切れてしまっていた場合は解約しても違約金こそ不要ですが、年会費の全額返金も受けることができませんので有効期限の確認は忘れないようにしましょう。
コストコ会員の有効期限はカード裏面に記載があります。また、オンラインでも確認することができます。
解約した後に制約はある?
解約後1年間は本人、家族ともに会員登録ができません。本人以外の家族であっても同じ住所に住んでいる限りは会員登録ができない決まりとなっています。
また、プリペイドカードを持っていた場合、払戻しができませんので解約するときは残高をゼロにしてからにすることをおすすめします。
解約する方法は?
入会するときはオンラインでも申し込みができましたが、解約する場合は店舗でしかできません。ただし、必ずしも入会した店舗と同じでなくても構いません。
解約は本会員しかできないため家族が代理で、ということもできませんので注意が必要です。
そのため、家族カードがある場合は本会員が家族カードを回収してから窓口に返却しましょう。
カードを紛失してしまった場合は、本人確認できる身分証明書が必要です。本会員が解約すると家族カードも自動的に解約されます。
解約する際理由などを聞かれますが、特にしつこく引き留められることもありませんので正直に理由を話しても大丈夫です。
いつ解約すればいい?
コストコ会員の有効期限は、入会した日の翌年の同月末となっています。つまり、11月3日に入会したとすれば来年11月末が有効期限ということになります。
コストコはいったん解約すると1年間は入会できないことを考えると解約のベストタイミングは有効期限ぎりぎりか、入会した当日に即解約、というのが一番でしょう。
とはいえ、いろんな事情もあるでしょうしいつ解約しても年会費は全額戻ってきますので、どうしても日を選べない場合でも安心して解約できますね。
あえて解約しないで放置する方法もある
先ほどから会員の有効期限のお話をしていますが、有効期限が切れても更新しなかった場合、自動退会となります。自動退会となっても1年半以内に更新すればすぐに再入会できます。
解約してしまうと1年間は入会できませんので、遠方に引っ越してしまった場合などはわざわざ解約しに行くよりもあえて放置した方が有利なこともあります。
まとめ
- コストコに会員登録せずに年会費無料で入店する方法は、1日招待券を使う方法、プリペイドカードを使う方法、家族カードを使う方法がある
- 無料で入店できる方法のうち1日招待券とプリペイドカードは1世帯につき1度きりしか使えない
- コストコの家族カードは年会費が無料
- コストコの会員は、18歳以上であれば誰でもなれる
- コストコの会員になるための方法は店頭申し込みとインターネット申し込みの2通りがある
- コストコの会員になるには身分証明書が必要
- コストコの解約に違約金は必要なく、有効期間内であれば年会費が全額返金される
- コストコを解約したら1年間は入会できないので、タイミングやあえて解約しないなど、自分の状況に応じて臨機応変に対応する必要がある
上手に使えば年会費の元が取れるほどお得に買い物ができるコストコ。どんなふうに使うかはあなた次第。あなたもコストコでお得な買い物、してみませんか?
コメント