pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


上靴は洗濯機で洗剤と一緒に入れて洗っちゃう!?オススメグッズと洗濯機のお手入れ方法も紹介!ドラム式でも洗えるの⁉

お役立ち
スポンサーリンク

子供たちが週末に持って帰ってきた上靴を、あなたはどのように洗っていますか?

なんと、上靴は洗濯機に入れて洗剤で洗うことができるのです!

一人分の上靴でも毎週ともなれば洗うのは大変ですよね。

私も土曜日は見て見ぬふりをし、日曜日に重い腰を上げて、ようやく子供の上靴を洗っていました。

我が家は3人兄弟だから、3足分の上靴洗いはもはや重労働です…。

辛い上靴洗いを解決するために、上靴を洗濯機で洗剤を使って簡単に洗う方法をご紹介します!

上靴をキレイに洗うグッズや、洗濯機を衛生的に保つ方法もご紹介しますよ♪

洗濯機で洗うことができれば、上靴洗いもお子様自身でできますよね。

ぜひ、あなたのご自宅にある洗濯機と洗剤を使って、上靴をピカピカに洗ってください♪

上靴は洗濯機で洗剤と一緒に入れて洗っちゃう!?

上靴を洗濯機で洗えるというのは本当なのでしょうか⁉

上靴は、洗濯機に洗剤を入れて簡単に洗うことができます!まずは手順を確認しましょう。

  1. 汚れがひどければ予洗いまたは浸け置きする
  2. 上靴を中敷と分けてそれぞれネットに入れる
  3. 洗濯機に上靴を入れて洗濯機の規定量だけ洗剤を入れる
  4. 標準コースで洗って脱水までする

以上、4つの手順で上靴が洗えますので、詳しく見ていきましょう。

予洗いまたは浸け置き

子供の上靴は、予期せぬ汚れが付いているものです。簡単に予洗いと浸け置きをしましょう。

サインペンの跡、靴の裏にはカピカピになったお米、上靴なのにどうして砂が…?

  • 靴裏のゴミや砂を落とす
  • 液体洗濯洗剤をと酸素系漂白剤をぬるま湯に混ぜて、上靴を浸け置きする

ゴミや砂は、あらかじめ使い古しの歯ブラシなどで落としてください。

頑固な汚れは洗濯機だけでは落としきれませんので、事前に洗濯洗剤を使って浸け置きしましょう。

ご自宅で使っているいつもの洗濯洗剤で大丈夫ですが、粉末洗剤は溶け残りの可能性もあるので、液体洗剤がオススメです。

頑固なサインペンなどの汚れがあれば、酸素系漂白剤を入れてくださいね。

塩素系の漂白剤は布製品にはあまりお勧めできませんので、上靴にも使わないほうがいいでしょう。

浸け置き液でこすり洗いしたほうがいいのでしょうか?

1~2時間程浸けておくだけで汚れが浮いてきますので、基本的にこすり洗いは必要ありません。
時間になったら軽くすすいで浸け置き完了です!

ちなみに、浸け置きは洗濯機で洗ったときに、より汚れを落としやすくするための工程です。

汚れの程度によっては浸け置きしないで、ゴミを取り除いたらそのまま洗濯機に入れても大丈夫ですよ。

ネットに入れる

上靴は重みがあるので、そのまま洗濯機に入れて回すと靴も洗濯機も傷んでしまいます。

ネットに入れることで、洗濯機の衝撃を和らげ摩擦を防いでくれる効果があります。

でも、いつも洗濯で使っている普通のネットでいいのでしょうか?

実は、洗濯用のネットであればどんなものでも使って大丈夫です。

少し厚みのあるネットがあれば、そのほうがより衝撃を和らげてくれますよ。

またネットに入れるときは、中敷は上靴の中から出して別のネットに分けて入れるといいでしょう。

洗濯機に規定量の洗濯洗剤を入れる

ネットに入れた上靴と中敷を洗濯機に入れ、水量に合った規定量の洗濯洗剤を入れましょう。

この時、靴がしっかり水の中で回るようにしなければしけません。

洗濯機に表示された水量より一段階多い水量に変更すると、衝撃や摩擦を和らげしっかりと靴が水の中で回ることができます。

我が家は3足あるので、水量はしっかり増やします!

洗濯洗剤も、増やした水量に合わせた規定量を入れましょう。

ここでも、洗剤残りを防ぐために液体洗濯洗剤を使うことをオススメします。

標準コースで洗う

洗剤を入れたら、あとは標準コースで脱水までしてしまいましょう。

脱水までしているので、干して乾くまでもあっという間です。

もう終わりですか⁉すごく簡単に上靴が洗えますね!

洗濯機の標準コースで脱水まですると、洗濯機の種類にもよりますが、だいたい30分ほどの洗濯時間になります。

いつも上靴をごしごし洗っている30分間が、自由に使える時間になりますよ!

上靴は洗濯機でネットに入れてキレイに洗おう!

先ほど、上靴を入れるネットは洗濯用のネットであればどんなものでも大丈夫と言いました。

しかし、同じくネットにいれるならばより上靴をキレイにし、洗濯機の衝撃を和らげてくれるほうがいいですよね。

それはもちろん!でも、ネットなんてどれも一緒ですよね?

実は、上靴を洗濯機で洗うための、上靴用の洗濯ネットが売っています!

100均や生活雑貨屋、オンラインショップなどで多数売られているので、ご紹介していきますね。

ダイソーの学童用上履き洗いネット

100均のダイソーには「学童用上履き洗いネット」という商品が330円(税込)で売っています。

ネットの内側がパイル地でブラシのようになっていて、汚れを落としてくれます。

洗濯ネットも消耗品なので、安く買えるのは嬉しいですね。

子供の人数分を買い足すのにも、安いと助かります!

安くてもネットが厚手になっていますので、洗濯機の衝撃も和らげてくれます。

対応サイズは25㎝までとなっていますので、ご注意くださいね。

3coinsのシューズランドリーネット

雑貨屋の3coinsにも、上靴を洗濯機で洗う時に使える「シューズランドリーネット」が売っています。

ネットにはボタン付きのストラップが付いていて、洗濯後にネットから出すことなく物干しに吊るすことができますよ。

靴用のハンガーが無くても干せるのは、手間も無くなりとても便利ですね。

また、ネットの周りにクッションが入っていて、洗濯機からの衝撃を吸収してくれます。

3coinsって商品の入れ替わりが多いから、買いに行っても店舗にないことが多くて困るのよね…。

3coinsの「シューズランドリーネット」は、オンラインショップでも購入可能です。

白、黒、グレーの3色が各330円(税込)で売っていますので、お好みの色を選ぶことができますよ。

対応サイズは28㎝までとなっていますので、大きめの靴でも使うことができますね。

オンラインショップ

Amazonや楽天市場などで検索すると、驚くほどたくさんの上靴用洗濯ネットが売っています。

靴の対応サイズが大きいものもありましたので、ダイソーの袋は小さい!と困っているあなたにはオススメです。

また、同じ上靴用の洗濯ネットでも色々な形が売っていますので、汚れや靴の形に合わせて商品を選べます。

欲しい商品の在庫が確実にあってすぐ手に入れられるというのも、オンラインショップのいいところですよね。

お値段も、高いものもあれば安いものもあるので、メリット、デメリットを考慮したうえで購入してください。

上靴は洗濯機のドラム式でも洗えるの?

我が家はドラム式の洗濯機だけど、上靴は洗ってもいいのでしょうか?

ドラム式の洗濯機でも、上靴は洗濯できます!汚れの落ち具合も、縦型の洗濯機と変わらないとの口コミもありました。

しかし、洗濯機の機種によっては靴を洗うことは推奨していないので、必ず自宅の洗濯機の説明書を読んでくださいね。

ドラム式洗濯機で上靴を洗う方法

基本的には見出しの「上靴は洗濯機に洗剤と一緒に入れて洗っちゃう!?」に書いてある手順と同じ手順で洗います。

しかし、ドラム式洗濯機で上靴を洗うにあたって、注意点がありますので必ず確認してください。

  • 水量は標準設定より多く設定する
  • 脱水が終わったら一度取り出す

まず、ドラム式洗濯機は縦型の洗濯機に比べて洗濯時の水量が少なくなっています。

洗濯機への衝撃緩和のためにも、水量を多くして上靴を洗ってくださいね。

次に、靴を洗って脱水が終わったら、乾燥の前に必ず上靴を取り出してください。

靴用の洗濯ネットは乾燥NGの物もありますので、必ず表示を確認しましょう。

ドラム式洗濯機で上靴を乾燥させる方法

ちょっと待ってください!ドラム式洗濯機で、上靴を乾燥させてもいいのですか⁉

上靴は、ドラム式洗濯機で乾燥まですることができるのです!

靴を洗うことは推奨していなくても、乾燥はできるというドラム式洗濯機もありますので、今一度ご自宅にある洗濯機の説明書を読んでみてください。

乾燥もOKな洗濯機で、ネットも乾燥OKなら、脱水からノンストップで乾燥させてもいいのですか?

靴の乾燥に対応している洗濯機は、ドラムの動きと熱で靴の変形を防ぐために、ドラムの動きの小さいコースでの乾燥を勧めています。

脱水が終わったら一時停止して、上靴の重なりや変形を直してから乾燥を始めることをオススメします。

上靴で洗濯機は汚い状態になっちゃう⁉

でも、洗濯機で上靴を洗うというのは衛生的に汚い気がするのだけれど…。

学校や幼稚園などで1週間履いた上靴は、想像を超えた汚れ方をしていることがありますよね。

私の娘も、「便器の中に落としたのかな…?」と思うほどの汚れと異臭を放って持ち帰ってきたことがありました。

上靴の袋を開けた瞬間は、さすがに私も泣きそうになりましたね…(笑)

衛生面を考えても、汚れた上靴はほかの衣服と一緒に洗うのは避けましょう。

万が一にも、衣服に汚れや匂いが移ってしまう可能性があります。

また、重量のある上靴と一緒に洗えば、衣服を傷める原因にもなります。

上靴を洗った後の洗濯機のお手入れ方法

上靴を洗った後の洗濯機が汚いように感じるのであれば、洗濯後の洗濯機もきちんとお手入れしましょう。

  • 樽洗浄コースで洗う
  • 標準コースで空洗いする

一番わかりやすいのは、洗濯機の樽洗浄コースでのお掃除です。

樽洗浄コースは洗濯槽の掃除を目的としたコースですので、洗濯槽専用の洗剤でしっかり洗ってあげましょう。

また、洗濯機の標準コースで空洗いをするだけでも十分に洗濯槽をきれいにすることができますよ。

洗濯機を購入してすぐのときに、標準コースで空洗いをしますよね。

同じように、空洗いで洗濯槽をリセットしましょう。

洗濯機のお掃除をすることで、上靴を洗濯したあとも衛生的に保つことができますね。

靴専用の小型洗濯機

洗濯機のお手入れをしてもどうしても汚いと感じたり、やっぱり上靴を洗濯機で洗うことに抵抗がある!と感じたりしてしまうあなた。

上靴洗いを楽にしたいのなら、靴専用の洗濯機を購入することもオススメですよ!

ご紹介する商品は「靴洗いま専科2」という商品で、通販サイトで販売しているものになります。

私が調査した際には、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングで取り扱っておりました。

家電量販店のビックカメラ、ヨドバシカメラのオンラインショップにも在庫がありました。(2022年10月現在)

靴専用の小型洗濯機で、上靴ですと一度に2足洗えます。また、少量の衣服も洗えるようです。

脱水までできますので、靴専用洗濯機があれば自宅にある洗濯機の汚れも気にせず、上靴洗いも簡単にできます!

靴専用洗濯機であれば、衣類を洗う洗濯機のお手入れも必要なくなるので、手間も無く水道代も気になりませんね!

引用サンコー公式通販サイト

まとめ

  • 上靴は洗濯機に洗剤を入れて簡単に洗うことができる
  • 上靴の汚れがひどければ、予洗いや浸け置きをする
  • 上靴は洗濯ネットに入れることで、衝撃や摩擦を和らげる
  • 上靴の洗濯で使用する洗剤は、溶けやすい液体の洗濯洗剤がオススメ
  • 洗濯機の標準コースで簡単に上靴を洗うことができる
  • 上靴を洗濯機で洗うための、上靴用の洗濯ネットが売っている
  • 上靴用の洗濯ネットは、ダイソーや3coins、オンラインショップで売っている
  • ドラム式洗濯機でも上靴は洗えて、乾燥までできる
  • 上靴を洗濯機で洗った後は、洗濯機のお手入れをする
  • どうしても衛生面が気になるのであれば、靴専用の洗濯機を活用する

実は私も毎週末、洗濯機で子供たちの上靴を洗っています!

しかしいつも自己流で洗っていましたので、私も今回、あなたと一緒に正しい使い方を勉強できました♪

上靴を洗濯機で洗うときは、手順や注意点をしっかり確認して正しく行いましょう。

正しい方法で上靴を洗濯機で洗えば、手洗いしていた時間は有効に使えます。

ぜひ、あなたも一緒に辛い上靴の手洗いから解放されましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました