あなたは、どのような種類のトイトレで使うシール台紙を探していますか?
トイトレのシール台紙は、キャラクターがデザインされたものや、ぬり絵ができるものなど、たくさんの種類がラインアップされています。
トイトレを続けるには、それぞれの子どもに合わせて、子どもが楽しめるようにシール台紙を選ぶ必要があります!
私の友人の子どもは、トイトレを楽しむことができず、4歳までかかったと言っていました。
親も子どもも、トイトレを楽しんで続けられないとお互いにストレスですよね。
この記事では、トイトレを楽しく続けるために、無料のトイトレのシール台紙5選、アンパンマンなど人気キャラクターの市販シール付きシール台紙3選、トイトレのやり方をご紹介します!!
トイトレのシール台紙無料ダウンロード5選!!ぬり絵で手作り感も楽しめる!?
あなたはトイトレのシール台紙が無料でダウンロードできることをご存じですか?
無料といっても、キャラクターや電車、動物園など、子ども心をくすぐるデザインが多くあります。
ぬり絵ができるタイプもあり、手作り感を楽しみつつ、自由に塗ることで世界に1つのトイトレシール台紙を作ることもできますよ♪
ラインアップが多く、無料でいつでもダウンロードできるので、シール台紙が終わるたびに違うデザインを選ぶことができるのも嬉しいポイントですよね。
お気に入りのシール台紙をダウンロードして、子どもがワクワクしていればトイトレを始めるチャンスです!
無料でダウンロードできるトイトレのシール台紙5選をご紹介するので、今日からトイトレを始めてみてはどうでしょうか?
ベネッセ
ベネッセからは、しまじろうのトイトレ用シール台紙がラインアップされています!
12ヶ月分、カレンダー形式になっていて、毎日トイレに行けたかが分かるようなデザインです。
ベネッセのさらに嬉しいポイントは、「トイトレの応援メダル」があることです!
応援メダルもHPからダウンロードして使うことができます。
初めて1人でトイレに行けたご褒美や、1ヶ月頑張れたご褒美に、応援メダルを渡すことがおすすめです!
子どもも大人も、褒められるとさらに頑張ろう!!と思いますよね。
応援メダルをどんなタイミングで渡すかは自由です。
あなたのお子さんが喜ぶタイミングで渡してみてはいかがでしょうか?
ペネロペ
ペネロペのHPからは、ペネロペがデザインされたトイトレシール台紙がダウンロードできます。
お花や小鳥と一緒にペネロペがデザインされていて、女の子におすすめのシール台紙です。
トイトレのシール台紙以外にも塗り絵や時計の読み方、線を書く練習用紙などもダウンロードができます。
お気に入りのキャラクターがいると、子どものやる気も出やすいですよね。
トイトレだけではなく時計の読み方など、知育もしたいあなたは、一度ペネロペのHPを開いてみてはどうでしょうか?
BEVERLY
BEVERLYからは、トイトレのシール台紙やはみがきのご褒美シートなど、合計24種類の台紙をダウンロードすることができます!
トイトレ専用のシール台紙には、可愛いクマとウサギがデザインされて、優しい見た目のデザインです。
何にでも使えるご褒美シートもラインアップされており、トイトレ専用ではありませんが、こちらを活用することもできます。
今回紹介する5選の中では1番カラフルなデザインで、海の中、観覧車、サッカーやお城など、男の子も女の子も気に入る1枚が見つかるラインアップです。
カラフルな色合いが好きな子どもにおすすめのシール台紙です!
ぬりえランド
ぬりえランドのシール台紙は、トイトレ専用ではありませんが、トイトレでも使うことができます。
デザインはバスや動物園、ひまわりなど、男の子も女の子も楽しめる15種類のバリエーションです。
カラーは白黒ですが、最初にぬり絵を楽しめば、手作りのオリジナルシール台紙ができあがります♪
オリジナルのトイトレシール台紙となると、子どものやる気もさらにアップすること間違いなしです!
完成しているシール台紙ではなく、手作り感を楽しみたいあなたにおすすめのシール台紙です。
ぷりんときっず
ぷりんときっずは、月間300万ダウンロードされている大人気のお手伝いチェックシートです。
こちらもトイトレ専用ではありませんが、「できたらシールを貼る」という点で、トイトレでも活用できます。
ラインアップが豊富にあり、青・緑・赤・紫の4色のカラーバリエーションに、1枚の台紙で10回分・20回分・30回分と回数も選べるようになっています。
また、マス目にシールを貼るのではなく、書き込めるバージョンの台紙もあります。
「自分で絵を描く方が好き」というお子さんには、書き込めるバージョンがおすすめです♪
子どもの性格に合わせて、やる気がアップするシール台紙を活用しましょう!
トイトレのシールはアンパンマンや電車だけでない!?大好きなキャラクターでやる気アップ!!
トイトレのやる気アップにシール台紙選びも欠かせませんが、トイレができたら貼るシール選びも重要です!
あなたは付録などについてきた家に余っているシールを使おうとしていませんか?
シールのデザインも、子どもが好きなキャラクターでないと飽きてしまい、トイトレが長続きしません。
「トイレができたら貼るシール」なので、お子さんと一緒に選んでみてはどうでしょうか?
そこで、子どもに大人気のトイトレのシール3選をご紹介します!
ご紹介するシールを参考にしつつ、子どものやる気アップにつながるシールを選んでみてくださいね。
それいけ!アンパンマン
全ての子どもが好きといっても良いくらい大人気のアンパンマンがデザインされたシールが販売されています。
以下が「げんき100ばい!よくできましたシールそれいけ!アンパンマン」の内容です。
よくできましたシール 20枚×5シート
台紙 6種類×各1シート
アンパンパンはもちろんですが、ばいきんまんにドキンちゃん、しょくぱんまんやカレーパンマンもシールのキャラクターに含まれています。
シール台紙は、裏が表彰状になっているので、シールが埋まったら達成記念として表彰できるのも嬉しいポイントです!
表彰されるとやりきった!という気持ちが強くなり、子どもの喜びも倍増しますよね♪
プラレール
電車好きの男の子には、大人気のプラレールシールがイチオシです!
以下が「プラレールごほうびシール手帳セット」の内容です。
ご褒美シール 32枚×4シート
ごほうび手帳 1冊
ごほうび手帳は、ぶらさげられるように左上に1か所パンチ穴があけられています。
リビングにシール台紙を持ってきて、お母さんやお父さんと一緒にシールを貼りたい!という子どもには、ぶらさげるタイプの方が持ち運びしやすいですね。
もちろん1枚ずつカットすれば、壁に貼り付けて使うこともできます。
ごほうび手帳の嬉しいポイントは、裏表紙に目標を達成した感想やお父さんお母さんからのメッセージが書けるようになっていることです!
言葉だけではなく、メッセージを書いた形で褒めてもらえると特別に感じませんか?
私もたった数行の文章ですが、夫からもらった手紙は大切にとっています。なぜか手紙になると嬉しいんですよね。
あなたも口で感謝を伝えられるより、手紙をもらった方が嬉しかった経験があるのではないでしょうか。子どもも同じです。
トイトレ達成記念のメッセージが添えられた手帳は子どもの宝物になること間違いなしです♪
ミッキー&フレンズ
ディズニー好きな子どもには、ミッキーがデザインされたごほうびシール手帳セットがおすすめです。
以下が「ディズニーミッキー&フレンズシールごほうびシール手帳セット」の内容です。
ご褒美シール 32枚×4シート
ごほうび手帳 1冊
ミッキー&フレンズのごほうび手帳もプラレールと同じように、左上に1か所パンチ穴があけられており、ぶらさげられるようになっています。
1枚ずつ切り取って、壁に貼り付けて使うこともできます!
シールのキャラクターも、ミッキー&ミニーにグーフィーやドナルド、デイジーなどがラインアップされており、毎日どのキャラクターを貼るか楽しく悩むこと間違いなしです♪
ミッキー&フレンズも、裏表紙にお父さんお母さんからのメッセージが書けるようになっています。
せっかくなので、ミッキーからもトイトレを頑張った子どもへメッセージを添えてみてはどうでしょうか?子どもの満面の笑顔が思い浮かびますね♪
トイトレのやり方を徹底解説!!大切なのはトイレを好きになることと怒らないこと!?
トイトレをやる気になってもらうシール台紙とシールをご紹介しましたが、この章ではトイトレのやり方を一緒に確認してみましょう♪
トイトレは、大前提としてトイレを嫌いにさせないことが大切です!
そのため、トイレに失敗しても絶対に怒らないようにしましょう。
トイレに失敗して怒られたら、それだけでトイレが大嫌いな場所になってしまいます。
そうなると大好きなキャラクターのシール台紙とシールがあっても、トイトレはやりたくなくなってしまいますよね。
「トイレは楽しい場所」、「失敗しても大丈夫」という意識付けがとっても大切です。
子どものペースで、無理なくトイトレを進めていきましょう。
トイトレを始めるにあたり、上記でご紹介した気持ちをもちつつ、具体的なやり方は以下の流れになります。
2 便座に座る
3 トイレに行くタイミングを覚えイメージしてもらう
4 トレーニングパンツを履く
1~4について、トイトレのやり方を詳しくご紹介します!
トイレの存在を知ってもらう
まずは、子どもにトイレの存在を知ってもらうことから始めます!
トイレの存在を知ってもらうってどういうこと?と思いますよね。
トイトレ前の子どもは、おむつにおしっこやうんちをするため、トイレの存在を知りません。
トイレを知らないのに、トイレに行くなんてできないですよね?
トイレを知ってもらうには、以下の方法があります。
・大人がトイレに行くところを見てもらう
・ペットがトイレをしているところを見てもらう
いろんな方法があるので、子どもが嫌がらずに興味を持ちそうなやり方でトイレの存在を知ってもらいましょう♪
便座に座る
トイレの存在を知ってもらえたら、次は便座に座ります。
「便座に座る」目的は、トイレをすることではなく、トイレに慣れることです!
そのためには、トイレを嫌な空間ではなく、興味がわく楽しい空間だと思ってもらう必要があります。
トイレを明るくしたり、大好きなキャラクターを壁に貼ったりすると良いですよ♪
便座に座ることも無理強いはせず、根気よく子どもが座るまで待ちましょう。
どうしても便座に座ってくれない…そんな時は、1:に戻ってください。
子どもにとって初めての場所は不安ですし、見たこともないものに座るなんて、恐怖です。
あなたも初めての場所や見慣れないものを使うことに、不安や恐怖を覚えることがありませんか?
まずは子どもの不安や恐怖を取り除いてあげることが大切です。
絵本や人形などを使って、楽しくトイレについて伝えていくことで、子どもの不安も取り除けますよ♪
トイレに行くタイミングを覚えイメージしてもらう
便座に座れるようになったら、トイレに行くタイミングを覚えてもらいましょう!!
あなたも起きた後、出かける前、お風呂の前、寝る前など決まったタイミングでトイレに行っていませんか?
同じタイミングで子どもにもトイレに座ってもらいましょう。
どういうタイミングでトイレに行くのか知ってもらうことで、トイレをするイメージを持ってもらえます。
そして、おしっこやうんちがトイレでできたら、しっかりと褒めましょう!
ご紹介したトイトレのシール台紙に大好きなシールを貼るのもこのタイミングです。
できたことを褒めてもらえると、子どもの喜びもやる気もアップするので、「できたら褒める」を必ずやりましょう!
トレーニングパンツを履く
トイレでおしっこをすることに慣れてきたら、トレーニングパンツを履きましょう!
トレーニングパンツでおしっこやうんちをすると、「おしっこをした」という感覚が伝わり、「気持ち悪い」と感じるようになります。
おしっこをすると「気持ち悪いからトイレに行きたい」と子どもが思うようになれば、トイトレは成功目前です!
トレーニングパンツをうまく活用して、自分からトイレに行きたい、と思ってもらうようにしましょう。
トレーニングパンツにお漏らしをしてしまうことはたくさんあると思いますが、ここでも絶対に怒らないでください。
怒ってしまうと、子どもがトイレ嫌いになってしまい、トイトレを頑張ってきた苦労が水の泡になってしまいます。
あえてお漏らしをしてもらい、不快感を覚えてもらう、というのもトイトレ成功への近道ですよ♪
まとめ
- トイトレは、子どものやる気と失敗しても怒らないことが大切
- トイトレのシール台紙は無料でダウンロードできるものがある
- 無料ダウンロードできるトイトレのシール台紙は、しまじろうやペネロペのキャラクター、塗り絵を楽しめるものやカラフルなもの、シールではなくマスに書き込めるものがある
- シールはアンパンマン、プラレール、ミッキーなど子どもに人気のものが販売されている
- アンパンマンのシールが付いたシール台紙は、裏が表彰状になっているので、最後に子どもにプレゼントできる
- プラレールとミッキーのシール付きご褒美手帳は裏にメッセージが添えられるようになっている
- トイトレは、トイレの存在を知ってもらう、便座に座る、トイレに行くタイミングを覚えてもらう、トレーニングパンツを履く、の流れで行う
- トイトレでは、トイレを楽しい空間と思ってもらうため、トイレを明るくしたり壁に大好きなキャラクターを貼ったりすると良い
- トイレの存在は、絵本や人形などを使って伝えることで興味を持ってもらう
- トレーニングパンツで「気持ち悪いからトイレに行きたい」と思ってもらえるとトイトレは成功目前
トイトレは子どものやる気と、あなたの失敗しても見守る気持ちが大切です。
トイレに成功したら、子どもを思いっきり褒めて、シール台紙に大好きなシールを貼れる喜びを子どもに味わってもらいましょう♪
カラフルでデザイン豊富なシール台紙は、トイトレの強い味方です!
シール台紙をうまく使って、親子で楽しくトイトレを成功させましょう。
コメント