あなたは、お風呂でのリラックスタイムにどのようなバスグッズを使っていますか?
今回は、リラックスタイムの質を上げてくれる「フットブラシ」のおすすめ人気商品を7選紹介していきますよ!
フットブラシは、足の汚れを落としたりマッサージ効果や角質ケアが出来たりと、効果がたくさんあります。
あなたもぜひ、毎日の美容ケアの一つに取り入れてみましょう!
さらに、おすすめの商品の特徴はもちろん、フットブラシの選び方や使い方についても調べました。
フットブラシを正しく選んで使えば、かかとがつるつるになったり、血行促進で冷え性が改善したりしますよ‼
おすすめの商品の中から、ぜひあなたのお気に入りのフットブラシを見つけてくださいね。
フットブラシでおすすめの人気商品7選‼
「フットブラシ」とは、お風呂場で使えるブラシで足の汚れを落とすことの出来るおすすめアイテムです。
フットブラシを使うことで、足を手軽に清潔に保てマッサージのような気持ちよさや角質ケアも出来ます。
そこで、今回は「フットブラシ」おすすめの人気商品7選を紹介しますよ!
フットブラシでおすすめの型のタイプ、硬さ、特徴などをを調べました。(2023年9月現在)
フットブラシがおすすめの理由は、マッサージ効果でリラックスできることや血行促進で冷え性が改善することです。
毎日のお風呂での美容ケアの一つとして楽しくなる人気アイテムであることも、おすすめの理由です。
いろいろなフットブラシのおすすめ商品があるので、あなたに合ったフットブラシを探してみて下さいね。
フットグルーマーグラン
材質 | ブラシ本体/エラストマー ブラシ先端/アルミナ |
サイズ(㎝) | 約w24.6×Ⅾ28.4×H4 |
重量 | 約410g |
タイプ | 置き型 |
収納 | フック穴あり |
カラー | 3色 |
最初に紹介する商品は、サンパックの「フットグルーマーグラン」です。
特許を持つスクラブコートがブラシの先端に約9ミリ加工された商品で、肥大化した古い角質だけを除去出来るフットブラシです。
ゴムのように柔らかく足にフィットして足の臭いや角質除去効果が期待でき、マッサージ効果もあり血行促進につながります。
かかと部分から足先に向けてだんだんブラシが長くなっているので、かかとも指の間もきれいに洗浄できます。
足裏、側面、指の間、どの部分にもフィットする1456本のしなやかなブラシは洗浄力やマッサージ力が優れています。
国内自社工場で生産されているので安心して使えますね。
1回の使用の目安は1往復1秒の感覚で30から50回程度になっています。過度な使用は肌をきずつけるので気を付けましょう‼
使用後は本体もきれいに洗い、しっかり乾燥させて下さいね。
フットブラシTR-15
材質 | ポリ塩化ビニル |
サイズ(㎝) | 約w28×Ⅾ25×H4 |
重量 | 約380g |
タイプ | 置き型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 6色 |
次に紹介する商品は、トーンの「フットブラシTR-15」というフットブラシです。
足先部分のブラシが長くなっており、指の間もしっかり洗えるフットブラシです。
土踏まずにあたる部分は太く丸いブラシが付いておりマッサージ効果や血行促進が期待できますよ!
かためのブラシでゴシゴシ洗いたい人向けの商品です。
1000円以下で比較的安価なので、初めて使う人は手に取りやすいのでおすすめしたいです。
6色もカラー展開しているので好きな色が見つかるかも!!
使用後のお手入れは、よく洗い流して乾燥させて下さい。
フットグルーマーマニキューレ
材質 | ブラシ本体/エトルマリン ブラシ先端/アルミナ-トルマリン |
サイズ(㎝) | 約w24.5×Ⅾ28×H2.5 |
重量 | 約300g |
タイプ | 置き型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 1色 |
サンパックの「フットグルーマーマニキューレ」は、ゴムのように柔らかく足にフィットするブラシの先端に特許をもつスクラブコートが加工されたフットブラシです。
グランとの違いはブラシの長さと研磨剤です。マニキューレはブラシの長さがすべて同じになっています。
マニキューレはブラシの先に貴石トルマリン10%を使っているため少ししっとりとした仕上がりに‼
足の臭いが気になる方や角質除去効果、血行促進、マッサージ効果も期待できます。
使用後は本体をよく洗って、しっかり乾燥させて下さい!
フットブラシ
材質 | ポリ塩化ビニル |
サイズ(㎝) | 約w28×Ⅾ25×H4 |
重量 | 約350g |
タイプ | 置き型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 1色 |
安くておしゃれな家具や生活雑貨が売っているニトリでも、「フットブラシ」が販売しています。
しっかりゴシゴシ洗えるかためのブラシが気持ちいい置き型のフットブラシです。
1000円以下で購入できるので手に取りやすい商品ですよ‼
指先の方は長いブラシになっているので足の指の間もきれいになりますね。
使用後はよく洗って乾燥させて風通しのいいところに片づけましょうね。
ヘルシーフットウォッシャーjelly
材質 | エラストマー |
サイズ(㎝) | 約w25×Ⅾ27.5×H6.5 |
重量 | 約440g |
タイプ | 置き型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 4色 |
大阪銘板「ヘルシーフットウォッシャーjelly」は、上下からのブラシで足の指や土踏まずの部分、側面にあたる部分のブラシが長くなっていて足全体を洗えるやわらかめのフットブラシです。
置き型タイプとシューズタイプを混ぜた感じの商品ですね。足の指の間も上下からのブラシで気持ちよく洗えます。
かかとのケアや、足先の血行促進にも期待できますよ‼
上下合わせて3165本のブラシが汚れや臭いを足の指先まで一気に洗ってくれます。
使用の際に上下の接続する部分に負担がかかると壊れる恐れがあるので過度に足を差し込みすぎないようにしましょうね。
使用後はよく洗い流して水気を切って風通しの良いところで乾燥させましょう!
足スッキリブラシ
材質 | 柄の部分/ポリプロピレン 毛の部分/ナイロン |
サイズ(㎝) | w4.7×Ⅾ13.4×H3 |
重量 | ー |
タイプ | ブラシ型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 1色 |
SNSなどでも人気のマーナからは、「足スッキリブラシ」というコンパクトサイズのフットブラシが販売されています。
足の指を広げてたっぷりの泡で気持ちよく洗える、U字型のブラシです。
指の間を2か所同時に洗えるので、足の汚れと臭いが気になる人はケア出来るのでおすすめですね。
指圧できる突起がありマッサージが出来るので、足の甲や裏などの筋肉のコリもほぐせます。
やわらかめのブラシで泡立ちも良く、ブラシ型なので手に持っていろいろな向きに出来るので使いやすいですよ。
肌を傷めますので、同じ個所を長時間強く擦りすぎないようにしてくださいね。
口コミを見てみると小学生も使える硬さで足の臭いも気にならなくなったっと書いてましたよ。
使用後はよくすすぎ、水気を切って風通しの良いところで日陰干ししてくださいね。
BOB1200マルチフットケアブラシ
材質 | 柄の部分/ポリプロピレン 毛の部分/ナイロン |
サイズ(㎝) | 約w17.2×Ⅾ9.9×H4.7 |
重量 | 約80g |
タイプ | ブラシ型 |
収納 | フック用穴あり |
カラー | 2色 |
最後におすすめする商品は、ラッキーウィンクの「BOB1200マルチフットケアブラシ」です。
極細毛のブラシと指の間に使える柔らかめのブラシが2種類付いており手のひらサイズで持ちやすいブラシです。
ブラシ型なので手に持って足全体も洗えるし、爪周りや足指の間の細かい部分も洗えてうれしい。やわらかめのブラシで気持ちよく洗える。
1000円以下で購入出来るので、手に取りやすいですね。
持つところがつるつるしているので、石鹸の付いた手で持つと滑ってしまうところが難点。
使用後はよく洗って水気を切って、風通しの良いところで乾燥させましょう。
フットブラシでおすすめの選び方は?
あなたにあうフットブラシの選び方は大きく分けると2つありますよ。
フットブラシでおすすめの選び方の1つ目は、「型のタイプ」で選ぶことです。
フットブラシの型のタイプは3タイプあるので、あなたの使う目的に合うものを選びましょう。
2つ目のフットブラシでおすすめの選び方は、「素材」で選ぶことです。
フットブラシの素材は2タイプありますよ。あなたの好みの素材はどちらになるでしょうか?
しっかりと洗いたいあなたは、硬めの素材のフットブラシがおすすめです‼
私は汗をかいたりして「足が気持ち悪いな~」と感じるときは、ごしごし強く洗いますよ。
気持ちのいい感触が好きなあなたは、柔らかい素材のフットブラシをおすすめします!
私は癒されたい時には、柔らかめの感触で足を泡でモコモコしながら気持ちよく洗いたいです!!
いろいろなフットブラシを比較することで、あなたの欲しいフットブラシが見つかりますよ。
形のタイプで選ぶ
フットブラシの型のタイプは3タイプあります。あなたの使う目的によって「フットブラシ」のおすすめタイプが変わってきますよ。
置き型タイプは、いちばん種類があり、マット状でバスルームの床に置いて使えます。
裏に吸盤が付いており、バスルームの床に貼り付けてブラシで両足を擦り付けて洗うことができます。
座りながら使えるので、リラックスして使えますね。
シューズ型タイプは、スリッパのような形をしたシューズ型のフットブラシです。
足を入れると、上下からのブラシで足の裏も足の甲の部分も両方一気に洗えるように作られています。
また、置き型タイプと同じようにフットブラシの裏に吸盤が付いており、バスルームの床に貼り付けて使えるので座りながら使えます。
足の指や間、ツメも上下からのブラシで一緒に洗うことが出来て、足全体を洗いたい人や足の臭いが気になる人はしっかり洗えておすすめです。
ブラシ型タイプは、形とサイズともいろいろあり、手で持って洗います。
より丁寧に足を洗いたい人に、ブラシ型タイプをおすすめします。
洗う箇所で使い分けが出来るので、足の指や間、ツメやツメ周りの細かい部分は小さいブラシを使います。
足の裏や甲は、大きめのブラシに使い分けることが出来ます。
置き型タイプやシューズ型タイプのフットブラシと一緒に、気になるところに使っても便利ですね。
私の家のバスルームの床は吸盤が付かないザラザラした床なのだけど、フットブラシは使えるかな?
フットブラシの吸盤が付かないときはバスルームの床にタオルを置いて、その上にフットブラシを置いて使うとずれないようになるよ。
素材で選ぶ
フットブラシの素材は商品によって使われている素材が違います。あなた好みの素材のフットブラシを選びましょう。
フットブラシには「ポリ塩化ビニル」という素材が最も多く使われています。
「ポリ塩化ビニル」は硬めの材質なので、ゴシゴシと洗ってスッキリしたい人におすすめです。
柔らかめの素材は「シリコン」「エラストマー」が使われています。
ゴムのようにとても柔らかい素材です。肌に優しく気持ちのいい感触なので肌の弱い人や肌に負担をかけたくない人におすすめしたいです。
私は硬めの素材も柔らかめの素材も、気分によっても使い分けたいです。
足の裏などは、ゴシゴシ洗ってスッキリしたいですよね。
硬めのブラシも柔らかめのブラシも肌を傷つけないように、こすりすぎには注意が必要になりますよ。
フットブラシでおすすめの使い方は?
あなたはフットブラシを使うときに、どのように使っていますか?
フットブラシのおすすめの使い方は、使う前にまずお湯をかけてフットブラシの素材を柔らかくすることです。
お湯をかけて柔らかくすることで使いやすくなり、お湯がかかって温かくなっているので足がとても気持ちいいですよ。
お湯はシャワーでも湯舟のお湯でも、どちらでもいいです。
そしてあなたの使いたい石鹸をフットブラシにかけて、なじませて泡立てて下さいね。
フットブラシに足がスムーズに動けるくらいに馴染ませて泡立てておくと、肌への負担も少ないですし、気持ちよく使えるのです!!
フットブラシは椅子に座って使うのがおすすめの使い方です。
フットブラシは座って使うことで安全な使い方が出来てリラックス出来ますよ!!
フットブラシを使い終わったら、しっかり洗って乾燥して片づけます。
しっかり水気を切っておかないとカビが生えてしまうので注意です!
フックに吊るして干して乾かすのも、おすすめですね。
まとめ
- フットブラシはお風呂場で使えるブラシで、足の汚れを落とし手軽に清潔に出来てマッサージ効果もあり、リラックス出来る
- サンパックのフットグルーマーグランは、特許をもつスクラブコートがブラシの先端に加工された商品でゴムのように柔らかくフィットするフットブラシ
- トーンのフットブラシTR‐15は、指の間もしっかり洗える硬めのフットブラシ
- サンパックのフットグルーマーマニキューレは特許を持つスクラブコートでブラシの先端に加工された商品で貴石トルマリンを10%使っているので少ししっとりした仕上がりになる
- ニトリのフットブラシはしっかりゴシゴシ洗える硬めのブラシが気持ちいい置き型のフットブラシ
- 大阪銘板のヘルシーフットウォッシャーJellyは上下からのブラシで足全体を洗える柔らかめのフットブラシ
- マーナの足スッキリブラシは足の指を広げてたっぷりの泡で気持ちよく洗えるU字型のフットブラシ
- ラッキーウィンクのマルチフットケアブラシは極細毛のブラシと指の間に使える柔らかめのブラシが2種類付いており手のひらサイズで持ちやすいフットブラシ
- フットブラシのおすすめの使い方は使う前にお湯をかけて素材を柔らかくすると使いやすい
- フットブラシを使い終わったらしっかり洗って乾燥させて片づける
フットブラシのおすすめの選び方や使い方は分かりましたか?
フットブラシは椅子に座って使うと安全に使用できてリラックス効果もあるのでとてもおすすめの商品です。
気に入ったフットブラシがあればぜひ買って使ってみて下さいね!!
私もフットブラシのリラックス効果で気持ちよくなりましたよ。
コメント