pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


抱っこ紐とショルダーバッグはどっちが先につける?落ちるのはクリップで解消できる⁉おすすめのバッグ3選もご紹介します♪

子ども
スポンサーリンク

抱っこ紐とショルダーバッグ、どっちが先なのか迷うことはありませんか?

抱っこ紐とショルダーバッグはどっちが先かと言うと、抱っこ紐を先につけたほうが、荷物の出し入れがしやすく便利です!

私は子どもが赤ちゃんの頃、どっちが先でも一緒じゃないの?とバッグを先につけたことがあります。

そのまま出かけ、鳴っている携帯が見つからず、結局抱っこ紐を外してからバッグも外し、慌てて探っていました。

逆だったらこんな大変な思いをしなかったのに、と後悔しました。

この記事では抱っこ紐とショルダーバッグは、どっちが先につけるとメリットがあるのかをお伝えします。

またショルダーバッグが肩から落ちないショルダークリップや、おすすめバッグ3選をご紹介します!

抱っこ紐とショルダーバッグはどっちが先につける?

抱っこ紐とショルダーバッグは、どっちが先につけるべきなの?

抱っこ紐とショルダーバッグはどっちが先かと言うと、抱っこ紐を先にした方がバッグの中身を出し入れしやすくて、ラクです。

赤ちゃんは、抱っこ紐に入ると寝てしまうことが多いですよね。

寝ている赤ちゃんを抱っこ紐からおろし、荷物を取り出すことは大変な労力を使います。

買い物や突然の着信の際に、バッグの中にある財布や携帯の取り出しを、スムーズにしたいですよね。

ショルダーバッグを先にすると、抱っこ紐に荷物がホールドされてしまい、取りづらくなってしまいます。

また、バッグだけを取り外したい時も、できないのです。

ただでさえ赤ちゃんとの移動は、とても気合いがいるものです。

荷物の出し入れをなるべく簡単に行うためにも、どっちが先が良いのかと悩んだときは、抱っこ紐を先にする方が便利なのは間違いなさそうです♪

抱っこ紐は色々なタイプがありますが、あなたの子どもがどのタイプに合っているのか、種類別にご紹介します!

縦抱きタイプ

母親と赤ちゃんが対面した状態で抱っこ紐をするので、赤ちゃんが安心感を得られます。

縦抱きの対面は、赤ちゃんがぐっすりと眠ってくれる事が多いですよね!

種類により、赤ちゃんを前に向けて装着する商品もありますよ♪

グズりはじめた時に、気分転換で前向きに変えてあげると赤ちゃんの視界が広がり、ご機嫌で過ごせます。

縦抱きタイプは首がすわった3か月頃からの使用を推奨されていますが、メーカーによって新生児から使用できる商品もあります。

横抱きタイプ

横抱きタイプの抱っこ紐は、赤ちゃんを寝かせたままで使用が可能です。

寝たままの状態で抱っこができるので、新生児の抱っこに自信がないあなたにもおすすめですよ♪

赤ちゃんの顔がとても見やすいので、常に赤ちゃんの表情をチェックできます。

コミュニケーションがとりやすいので、赤ちゃんの情緒も安定しやすいですね。

おんぶタイプ

おんぶタイプは、赤ちゃんをおんぶした状態で使用するので両手があいて家事がしやすいですね!

おんぶに際に、背中で赤ちゃんを支えるので肩への負担が少なくてすむというメリットがありますよ♪

赤ちゃんも周囲の景色を楽しめ、母親も作業がはかどるのが嬉しいですね。

多機能タイプ

多機能タイプは、縦抱き、横抱きに加えおんぶや前抱き抱っこを全てできるので、赤ちゃんの状態や好みによって臨機応変に抱き方を変えることができます。

お値段は安くはありませんが、新生児から長い期間使える事を考えると、決して高い買い物ではないですよね!

機能性や必要性を考え、あなた好みの抱っこ紐を見つけて購入しましょう♪

抱っこ紐からショルダーバッグが落ちるのを解決⁉

抱っこ紐をしていると、ショルダーバッグがズレて肩から落ちてしまうのが、すごくストレス。何とかならないの?

ショルダーバッグが肩から落ちるのは、ショルダークリップを使うことで、簡単に解消することができるのです!

抱っこ紐とショルダーバッグを使うと、歩いていくうちにどんどんズレて落ちるのが、とても気になりますよね。

ショルダークリップが、一体どのような働きをしてズレを防止するのでしょうか?

抱っこ紐をしていてもラクに移動をしたいあなたにぴったりの、ショルダークリップについて詳しくご紹介します。

ショルダークリップとは?

ショルダークリップは、嬉しい機能がたくさん備わっています!

  • シリコン製で滑らない
  • 座った時の浮き外れ予防
  • 肩からのずれ外れ防止
  • おしゃぶりや小物の吊り下げが可能

バッグだけではなく、赤ちゃんのおしゃぶり等の小物類を吊り下げられるのも便利ですね!

更に、シリコン製なのでズレるのが防止できるだけでなく、汚れたらサッと拭き取りやすいという点も、ポイントが高いです。

使用方法

使用方法はとても簡単で、時間がないあなたにもすぐに取り付けできるようになっていますよ!

  1. 抱っこ紐のバッグをかける側のベルトに、ストッパーを巻き付ける
  2. 肩ベルトに合わせて調整し、ストッパーが外れないことを確認する
  3. 手持ちのバッグなどをフック部分にひっかけて使用する

5分もかからずに使用することができて、落ちる悩みが解決できるのは本当にありがたいですよね!

ショルダーバッグがズレて落ちる事さえクリアできれば、抱っこ紐の中の赤ちゃんと一緒に、お出かけをストレスなく楽しめます♪

私は子どもが1歳と0歳だった時、抱っこ紐とベビーカーを使って出かけていました。

1歳の子どもは、ベビーカーに乗っていたので、飲み物を渡したり、おもちゃを受け渡したり、ティッシュで顔を拭いたりと、私は頻繁に手を動かしていました。

バッグの中には、ハンカチ、ティッシュ、携帯電話、財布、鍵、保湿剤など、すぐに使いたいものが入っています。

頻繁に必要なものを取り出すので、動いているうちにバッグがどんどんズレていき、肩から落ちそうになりました。

何度も落ちそうになるバッグの紐をかけなおすのがとてもストレスで、とても辛い気持ちになっていました。

ショルダークリップがあれば、ズレて落ちる事がなくなるので、穏やかでいられますよね♪

赤ちゃんとのお出かけはただでさえ慌ただしいので、少しでも不自由さが減るように、是非使用してみたいですね!

抱っこ紐にはショルダーバッグがおすすめで3選ある?

抱っこ紐を使っていても、使い心地が良いおすすめのショルダーバッグがどれなのか知りたいですよね。

おすすめのショルダーバッグは3選あり、抱っこ紐との相性が良く、必要な物がポケットで小分けできるので、使いやすさ抜群です♪

大きい、または小さいバッグにするかも、迷いますよね。

用途によって選び方は変わってきますが、いろんな大きさの機能的なバッグがありますよ。

おすすめの3選をご紹介しますので、あなたのお気に入りを見つけてみてください!

無印良品 ショルダーバッグ

無印良品のショルダーバッグは、なんとウエストポーチにも変身します。

収納に便利なミニポケットを背面につけているので、荷物の整理がしやすいです。

また、撥水加工が施されているので、急な小雨や軽い水遊びにも安心ですね!

何よりカラー展開が豊富なので、色違いで購入し、その日の気分で変えるのも楽しいですよね。

  • ミディアムグレー
  • 黒 
  • サンドベージュ
  • ライトベージュ
  • ライトピンク
  • ライトグリーン
  • ネイビー

くすみ系の色もあるので、おしゃれの幅も広がりそうです。

商品名ウエストポーチにもなる 撥水 ショルダーバッグ
価格1,990円(税込)
サイズ縦17×横28×マチ6㎝
(2023年2月現在)

ケラッタ マザーズサコッシュ

ケラッタのマザーズサコッシュは、3wayで使用できるので、用途に合わせて使い方を変えられます!

サコッシュとして、紐を外して母子手帳として、マチをひらいておむつポーチとして使えるのです♪

収納ポケットが豊富な上、汚れた時はネットにバッグを入れ、洗濯機を使っての洗濯ができるのでとても便利ですよ!

カバンは洗うとなかなか乾かないんじゃ?と思ったあなた、マザーズサコッシュはナイロン生地で作られているので、乾くのも速いです。

マザーズサコッシュも色の展開が5種類あるので、選ぶのが楽しくなりそうですね!

  • オリーブ
  • ネイビー
  • ブラック
  • ライトグレー
  • レトロピンク

撥水加工もされているので、子どもと遊ぶ時の持ち運びにぴったりです。

商品名ケラッタ マザーズサコッシュ
価格2,380円(税込)
サイズ19×25×9㎝
(2023年2月現在)

リシュマム ファミリーバッグ

赤ちゃんとのお出かけは、何といっても荷物が多いですよね。

大きければ大きい程荷物が入りますが、当然重くて持ち運びが大変です。

たくさん入るバッグが良いけれど、できるだけ軽量のものを選びたいあなたに、リシュマムのファミリーバッグがおすすめです。

抱っこ紐をショルダーバッグと一緒に使う際に、嬉しいポイントが5つあるのでご紹介します♪

  1. かさばる荷物もらくらく仕分けができて、収納に便利なポケット付き
  2. 重い荷物も大丈夫なのに、軽い使い心地で身体に優しい設計
  3. 置くとしっかりと自立してくれる形状
  4. 上の子にも優しい、手つなぎベルト付き
  5. シンプルで服装を選ばず、誰もが似合うデザイン

欲しいがたくさんつまったファミリーバッグに仕上がっていますよね!

カラー展開は白と黒の2色で、コーディネートがしやすいのも選ぶポイントの1つですね。

ちょっと遠出にも良いサイズなので、赤ちゃんとの小旅行で使えそうです!

商品名リシュマム ファミリーバッグ
価格15,950円(税込)
サイズ30×35×16㎝
(2023年2月現在)

サイズや色、素材も様々な抱っこ紐と一緒に使える、ショルダーバッグをご紹介しました!

ぜひ自分に合ったショルダーバッグを購入して、赤ちゃんとのお出かけを楽しんでくださいね♪

まとめ

  • 抱っこ紐とショルダーバッグはどっちが先につけるかというと、抱っこ紐を先にしてショルダーバッグを後でつける方が、荷物の出し入れがラクである
  • 寝ている赤ちゃんを抱っこ紐から下ろすのは大変なので、ショルダーバッグとどっちが先につけるか迷った時は、抱っこ紐を先にすると手があく
  • 抱っこ紐は縦抱き、横抱き、おんぶタイプ、多機能タイプのどれが合うのかを把握しておく
  • 抱っこ紐をしているとショルダーバッグがズレる為落ちやすいが、ショルダークリップを使うと落ちにくい
  • ショルダーバッグが落ちるのを防ぐショルダークリップは、シリコン製なので汚れてもサッと拭き取りやすい
  • 抱っこ紐と一緒に使うのにおすすめのショルダーバッグは、3選ある
  • 1つ目は無印良品のショルダーバッグで、ウエストポーチにも変身し、カラー展開も豊富なので使いやすい
  • 2つ目はケラッタのマザーズサコッシュで、サコッシュとして、母子手帳として、おむつポーチとしして3wayで使用できる
  • 3つ目はリシュマムのファミリーバッグで、軽量なのに大容量入る上、コーディネートの邪魔をしない白と黒の2色展開なので、誰にでも使いやすい
  • バッグは大きい、もしくは小さい商品どっちが先に購入すべきか迷うが、どちらにしろ軽量で撥水加工の商品が、子連れにはとても使いやすくて良い

抱っこ紐とショルダーバッグがどちらが先が良いのか、ショルダーバッグ落下の解消法、おすすめのショルダーバッグ3選についてご紹介しました!

赤ちゃんとのお出かけを、楽にしてくれるアイテムがたくさんでしたね♪

私の友人は双子を育てており、前と後ろに抱っこ紐で子どもを背負うので、ショルダーバッグは必須でした。

子どもに気を取られるので、ショルダーバッグはできるだけ軽く、肩から落ちないものようにショルダークリップを使用していました。

その結果、荷物が落ちる煩わしさが、随分解消されたそうです!

せっかくの外出、お役立ちグッズで楽しく過ごしていきたいですね。

お気に入りの抱っこ紐やショルダーバッグも身に着けて、気分をあげて子育てを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました