保育園入園に向けて、名前つけは進んでいますか?
名前スタンプが便利だと聞いて、購入を検討しているのではないでしょうか。
名前スタンプを購入するなら、ダイソーがおすすめです!!
同じ100均のセリアにも取り扱いはありますが、私はダイソーのものをおすすめします。
なぜかというと、ダイソーで購入する方が一番コスパ良くゲット出来るからです。
また、名前スタンプを使うことが向いている人、向いていない人がいます。
名前スタンプを使うデメリットとメリットを比べながら、どんな人に向いているのかを考えてみましょう。
ちなみに私はあまり向いていなかったため上2人では使いませんでしたが、ダイソーの名前スタンプについて調べるととても魅力的だったため、3人目にして購入してしまいました。
名前スタンプはダイソーがおすすめ⁉︎
100均で販売されている名前スタンプには、さまざまな種類があることをご存知でしたか?
特にダイソーで販売されている名前スタンプは、価格面でよりお得のためおすすめです!!
主に良く見かけるものが、ダイソーの他にセリアのものだったので、この2つの名前スタンプについて比較してみましょう。
価格 | サイズ | 文字数 | |
ダイソー | 110円(税込) | 【0.3cm×0.2cm】【0.5cm×0.4cm】【0.6cm×0.6cm】 | 10文字、10文字、8文字 |
セリア | 220円(税込) | 小、大、特大 | 8文字、8文字、6文字 |
大きさに関しては、ダイソーはオンラインページで具体的な大きさの記載がありましたが、セリアはありませんでした。
みたところセリアの小【0.3cm×0.2cm】、大【0.5cm×0.4cm】、特大【0.6cm×0.6cm】でセリアの方が気持ち全て大きめという印象でした。
セリアの名前スタンプはホルダーが別売りになっており、名前スタンプを完成させるのに220円(税込)かかってしまうので、価格は220円(税込)と記載しています。
また、作れる文字数も、ダイソーの方がだいたいプラス2文字くらい多いのでお得ですね。
文字の大きさや、文字のデザインなどは好みが分かれると思いますが、コストパフォーマンスを考えるとダイソーの方が断然お得です。
100均で名前スタンプが購入できるということは、低価格でのお試しが可能になり、嬉しいですよね。
私の1番上の子供が0歳の時には、名前スタンプは100均には売っていなかったので、少し残念な気持ちです。
ダイソーの名前スタンプをお得に試してみて、取り入れるかどうかを検討してみてください♪
名前スタンプはダイソーのインクパッドが使える‼︎
名前スタンプが完成したら、次はインクパッドです。ダイソーには水性インクのものと油性インクのものと布用インクパッドが売られています。
ひとつひとつどんなものがあるか、使い方などを確認してみたいと思います。
水性インクパッド
ダイソーで取り扱っている水性インクのものは「紙用」の記載が入っているもので、色はメタリック3色でした。
あとは普通のインクパッドですが、箱に入っていた事務用品の赤と黒インクパッドと赤黒2色のインクパッドがついたものも水性インクでした。
真っ白の紙素材のシールに名前スタンプを押して、水筒や色鉛筆に貼るように使うことができます。
オムツに使用することは、おしっこなどの水分でにじんでしまうのでやめておきましょう。
油性インクパッド
油性インクのものは特に記載がなく、単色でオレンジや緑や青などさまざまな色があったり、6色ほど組み合わさったインクパッドのものがそれに該当するようでした。
オムツに使用したい場合は、油性インクパッドの方がにじみにくいのでおすすめです。
布用インクパッド
ダイソーには布用のインクパッドの取り扱いもあるようです。
色は青と黒と赤しかないようですが、普通のインクパッドと同じように名前スタンプにインクをつけて布に押すだけで使えます。
そして実はセリアにも布用のインクパッドの取り扱いがあるようですが、インクをつけてスタンプを押したあと乾かし、15秒ほどアイロンを当てないといけないようなのです。
手間だけ考えるのであれば、ダイソーの布用インクパッドの方が手軽と言えます。
おむつへの名前スタンプをダイソー商品で試してみよう
ネットショップで名前スタンプを買おうとすると2,000円弱するので、お試しで買ってみたいと言う人にも断然100均ダイソーで買う方がお得です。
特におむつは1日2~3枚取り替えるので、週10~15枚使う計算になります。
週末にまとめて名前を記載する時に、ペンで書くのは面倒くさいので、名前スタンプを使うという話を聞いたことがありますか⁉︎
名前スタンプ便利だよと先輩ママに言われることもあるかと思います。
しかし、ここで本当にペンで書くより名前スタンプを押す方が時短になるのか考えてみましょう。
おむつに名前スタンプを押すと1秒かかるとしたら、名前を書くと2秒くらいでしょうか。
1枚1秒であれば、実はそんなに時短になっていないのです。
何を隠そう、3人育てているズボラ母日本代表の私は上2人とも全てペン書きです。
子供の名前が、2人ともひらがなで書くと3文字しかなかったこともあり、手間に感じませんでした。
手書きと名前スタンプの使用に時間的な違いは無いことがわかっていただけたでしょうか?
しかし、時短にはならなかったとしても、おむつに名前スタンプを使用するメリットもあります!!
メリットとデメリットを分かりやすくお伝えしていきますので、どちらを選ぶかはお好みでご検討ください。
名前スタンプのメリット
おむつに名前スタンプを使うメリットは、以下の3つが考えられます。
- 手書きで雑に書くのではなく、おしゃれに自分の子供の名前をおむつに記載したいとき
- 子供の名前が長い場合はスタンプの方が時短
私が名前スタンプを購入したいと思ったのは、デザインが何より可愛いからです。
文字だけではなく、ハートや星などのマークもついており、名前付けのアレンジがいろいろ効くので楽しく作業を進められそうです。
ズボラでペンでおむつになぐり書きをしてきた私でも、これなら楽しめるような気がしています。
そして何より安いので、面倒で名前スタンプを使わなくなっても、無駄な買い物をしたと落ち込まなくて済みます。
お試しでという意味でも、ダイソーで名前スタンプを買うのはとても有効であると言えます。
また、調べてみるとこんなメリットもありました。
- おむつに使わなくても小学校入学時の名前付けで便利に使うことが出来る
私の一番上の子供は来年小学生なので、算数セットなどの名前付けは今からドキドキしています。
ダイソーの名前スタンプは小さいサイズもあるので、用具ひとつひとつに名前をつける際も細かく作れて便利そうだなと感じました。
名前スタンプのデメリット
おむつに名前スタンプを使うデメリットは以下の3つ考えられます。私はこのデメリットで上2人には名前スタンプを使いませんでした。
- 平な面でないと名前スタンプが押しにくい
- 言うほど時短にならない
- 面倒で結局手書きになる人が多い
おむつは意外とでこぼこしており、スタンプがきれいに押せない場合があります。
きれいにスタンプが押せなくて、試行錯誤しているくらいなら書いたほうが楽!!となってしまう方も多いのではないでしょうか。
実際、保育士の先生に聞いてみたところ、第一子のおむつにはスタンプで名前を記載されていることが多いですが、第二子以降は手書きしている方が多いそうです。
結局面倒になってしまうというのが良くわかるエピソードですよね。
向いている人はどんな人?
以上のメリットデメリットから考えると、おむつに名前スタンプを使うことが向いている人がどんな人か見えてきます。
- 可愛いスタンプを押して単調な作業を楽しく過ごしたい人
- お子さんの名前が6文字以上ある人
こんな人は名前スタンプを使うのにとても向いています。
きっと私のように面倒になってスタンプをどこかに放置したりせず、大切に使うことができるでしょう。
対して、名前スタンプを使うのに向いていない人はどんな人でしょう?
- とにかく時間もなければ余裕もない人
- ものをすぐどこかに失くしてしまう人
これ、まさに私でした(笑)。高価な名前スタンプを買ったとしても、すぐどこかに失くしてしまってイライラしていたことでしょう。
洋服につける名前シールを購入したのですがしたのですが、すぐシールをどこに置いたか忘れて、よくイライラしたものです。
こんな私でも、100円であればお試しで買ってみたいなと思わせるダイソーの名前スタンプには魅力があります。
まとめ
- 名前スタンプはコストパフォーマンスが良いダイソーがおすすめ
- セリアの名前スタンプはホルダーが別売りのため、ダイソーよりも高くつく
- ダイソーのインクパッドは水性、油性、布用と各種揃っている
- おむつに使う名前スタンプには油性のインクパッドがおすすめ
- 名前スタンプを使うとおむつの名前つけも楽しく作業できる
- 時間や余裕のない人やすぐにものを失くしてしまう人には名前スタンプを使うのはあまりおすすめではない
- お試しで買うにもダイソーの名前スタンプはお手頃である
ズボラ母日本代表である私でも、3人目にしてダイソーの名前スタンプの購入に踏み切ってしまいました(笑)そのくらい魅力的でお手頃な商品でした。
みなさんもぜひ、ダイソーの名前スタンプをゲットして、楽しい保育園生活をスタートさせてください。
コメント