pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


上靴を洗濯機に抵抗なく入れられる方法を3ステップでご紹介!!上靴ネットはダイソーがおすすめ!脱水と乾燥についても調べました!!

子ども
スポンサーリンク

あなたは学校の教室や廊下やトイレを歩いて黒くなった上靴を、そのまま洗濯機に入れるのは少し抵抗がありませんか?

子どもの履いている上靴は想像以上に汚れていて、先週洗ったはずなのに金曜日にはまた黒くなって戻ってきます。

衣服と一緒に上靴を洗濯機で洗うのは抵抗がありますが、上靴だけで洗濯すれば抵抗が少なくなりませんか?

しかし、上靴をそのまま洗濯機に入れても1週間かけて黒くなった上靴は、残念ながらなかなかきれいになりません。

できれば、手洗いではなく洗濯機で上靴を洗いたい!上靴を洗う手間を少しでも減らしたい!!上靴を洗濯機で抵抗なく洗いたい!!!

上靴を洗濯機に入れる前に3ステップの手順を踏むだけで、上靴を抵抗なく洗濯機に入れることができて、なにより上靴の汚れが落ちる方法があるのでご紹介します!

 

 

 

上靴を洗濯機に抵抗なく入れられる方法を3STEPでご紹介!!

上靴を洗濯機に入れるって、汚い感じがして抵抗がないかな?

上靴は洗濯機に入れる前の3ステップで抵抗なく入れられるようになるよ!

そのまま上靴を洗濯機の中にいれて上靴がきれいになるの!?そんな疑問もわいてくるのではないでしょうか?

子どもが持ち帰った上靴を、そのまま洗濯機に入れるのは抵抗のあるあなたにおすすめの方法を、3STEPでご紹介します!

上靴はそのまま洗濯機に入れてもきれいにならないので、洗濯機にいれる前のひと手間をかけると劇的に上靴がきれいになりますよ!

上靴を洗濯機に入れる前の3ステップをご紹介します。

 

靴床の大きな汚れをおとす

まずは、靴底についている大きなごみやほこりを取り除きましょう。

いらなくなった歯ブラシや、靴用のブラシで大まかにこすると簡単に落とすことができます。

学校で使っている粘土や給食の食べかすなどがほこりと一緒に靴底の凸凹につまっています。

ブラシでこすっても汚れの落ちにくい上靴の先端部分には、床や机や椅子の足にぶつかって黒く汚れがついていることがあるので、メラミンスポンジでこするときれいになります。

我が家では、金曜日に学校から帰ってきたら風呂場の脱衣所に上靴を置いておき、お風呂に入るときに自分で大まかな汚れを落とすようにしています。

メラミンスポンジは、安全なので子どもが自分で使って上靴をきれいに洗う習慣をつけるのに役立ちます。

自分のものは自分で手入れができるような習慣がつくとよいですね♪

 

漬け置きをする

上靴をそのまま洗濯機に入れるだけでは、上靴のがんこな汚れは落ちません。

がんこな汚れは「漬け置き」しておけば、ゴシゴシこすらなくても洗濯機で汚れがおちますよ!

それでは上靴を洗濯機に入れる前に行う、漬け置きの方法をご紹介します。

つけおきの方法

  1. 上靴を漬けておくことのできる洗面器やバケツを用意します(シンクに水をはるのも可)
  2. 洗面器やバケツに50℃ほどのお湯をはり、洗濯用の液体洗剤と酵素系漂白剤を2:1の割合で入れます
  3. 1~2時間程つけおきしたら、取り出してお湯ですすぎます
  4. 上靴を洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗います

すごくがんこな汚れには、オキシクリーンで漬け置きするのもおすすめの方法です。

オキシクリーンは、皮膚に直接触れると肌がかゆくなることもあるので手袋をして行うようにすることをおすすめします。

白くなりますが、少し強めの薬剤なのでよくすすぐようにしましょう!

 

洗濯ネットに入れる

そのまま洗濯機に上靴をいれると、洗濯機の中でガラガラ転がってしまいエラーが出ることがあります。

転がって上靴と洗濯機の両方を傷めてしまうことがあるので、必ず上靴をネットに入れてから洗濯機に入れましょう!

また、洗濯機にいらなくなったバスタオルを一緒にいれると、クッションの役目をしてくれるので上靴へのダメージを軽減できます。

販売されている靴用の洗濯ネットには、内側にクッションが取付られているものもあり洗濯機へのダメージを軽減してくれるものもあります!

次にダイソーで販売されている便利な上靴用のネットを紹介していきます。

 

 

上靴を洗濯機に入れるネットはダイソーがおすすめ!?

上靴を洗濯機で洗う時に使用できる専用のネットがダイソーにあるのをしっていますか?

100均のダイソーの商品なのですが、価格は330円(税込)です。

学童用上履き洗いネット

クッションメッシュを使用していて、上靴を洗濯機で洗う場合の音もネットがやわらげてくれます。

ネットの中には中央にしきりがあり、1足のみ25㎝までの上靴を入れることができます。

ドラム式、縦型のどちらの洗濯機でも洗濯から脱水まで使用できますが、乾燥機には使用できません。

通常の洗濯ネットにくらべて分厚く、クッション性がありやわらかい仕様になっています。

身近なダイソーで手に入れることができるので、購入しておくとすぐに使えて便利です。

 

 

上靴を洗濯機で脱水させる時はタオルで包んでネットにいれる!?

上靴を洗濯機で脱水させる時のコツをご紹介します。

使わなくなったバスタオルで上靴を包んでからネットに入れて脱水する!これだけです!!

実はこの方法、私が上靴を洗濯機で脱水しようとして困っていた時に、旦那さんが調べてくれて解決できた方法なのです!

簡単なひと手間ですが、実践すると上靴の脱水に失敗することがないのでぜひ覚えてほしい方法です。

洗濯の時と同じように上靴をそのまま洗濯機に入れてしまうと、洗濯機の中で靴と洗濯機の内部がすれて靴が傷んでしまいます。

また、上靴がかたよってしまうため洗濯機の脱水機能がうまく動かずにエラーがでてしまう場合がありますので注意が必要です。

上靴を洗濯機で脱水する場合に用意すると良いものをご紹介します!

用意すると良いもの

  • 靴用の洗濯ネット
  • 使わなくなったバスタオル

上の両方を用意すると、上靴を洗濯機で上手に脱水できます。

上靴をバスタオルで包むことを知る前の私は、上靴をそのまま洗濯機に入れて脱水をかけていました。

すると、洗濯機のからカラカラ音がして中で上靴が転がってしまい、脱水をかけたのにもかかわらず水が切れておらずに困っていました。

洗濯と同じように、靴をそのまま脱水しようとすると洗濯機も靴も傷めてしまうことになります。

バスタオルで包んでからネットに入れると、改善し脱水をかけることができますよ。

ひと手間で失敗が減る方法なので、上靴の脱水をするときには覚えておくと良い方法です!

 

 

上靴を洗濯機で乾燥させる場合は!?ドラム式洗濯機とふとん乾燥機のくつ乾燥機能がお役立ち!!

上靴を洗濯機で乾燥させるためにはどのような方法があるのでしょうか?

上靴を乾燥させるためには、ドラム式洗濯機の靴を乾燥させる機能を使用することをおすすめします!

天日干しも良いのですが、雨天やくもりの場合には上靴が乾かないこともありますね。

私の場合は、洗濯機の乾燥機能を使用するか、ふとん乾燥機に「くつモード」があるので使用しています。

雨の日に靴を濡らして帰ってきた時にも、次の日に靴が履いていけるように乾かすことができるので、乾燥モードはおすすめです♪

ドラム式乾燥機の乾燥機能の付いているメーカーを調べてみました。

 

ドラム式洗濯機のくつ乾燥機能が付いているメーカー

  • 日立
  • パナソニック
  • 東芝
  • シャープ

上靴の乾燥機能だけではなく、消臭機能のついている洗濯機もあります。

詳しい機能は、洗濯機メーカーの説明を読んでみてください。

 

ふとん乾燥機のくつ乾燥機能が付いているメーカー

  • パナソニック
  • アイリスオーヤマ
  • 日立

上靴の乾燥に使うので、軽量で移動させやすいもの、くつ用ノズルがついているなど使いたい靴に合わせて選ぶことができます。

ふとん乾燥機もドラム式洗濯機と同じように、消臭機能や熱に弱い革製の靴にも使用できる送風機能が付いたものがあるので便利です。

私の家では、日立の乾燥機を使用しています。タイマーもついているので時間がたてば切れるようになっているので助かっています。

雨の多い梅雨の時期には重宝する商品なので、上靴を乾かすことはもちろんですが歩いて通学するお子さんがいる家庭にはおすすめです。

玄関の近くにコンセントがあれば、家の中にまで濡れた靴を持ってこなくても玄関で靴を乾かすことができるので私は重宝しています。

 

 

まとめ

  • 上靴を洗濯機に抵抗なく入れるには、はじめに靴底の大まかな汚れをおとし、次に漬け置きをする
  • 最後に洗濯ネットに入れてから洗濯機に上靴をいれると、洗濯機に抵抗なく上靴を入れることができる
  • 上靴を洗濯機に入れるネットはダイソーの「学童用上履き洗いネット」330円(税込)が通常の洗濯セットより厚みがあり、やわらかいのでクッション性があっておすすめ
  • 上靴を洗濯機で脱水する時は、上靴をいらなくなったバスタオルで包んでネットにいれると洗濯機の中で上靴が転がってしまうのを防ぐことができる
  • 上靴を洗濯機で乾燥させるには、ドラム式洗濯機の乾燥機能を使用すると良い
  • ドラム式洗濯機は乾燥機能の他に、消臭機能もついているので上靴の臭いが気になる方におすすめ
  • 上靴を乾燥させるには、洗濯機の他にもふとん乾燥機を使うとよい
  • ふとん乾燥機には、靴の乾燥モードや靴用ノズルが付いているので手軽に利用することができる
  • ふとん乾燥機は、コンパクトなものが多く持ち運びしやすいので玄関にコンセントがあれば濡れた靴を玄関で乾かすことができる

上靴を洗濯機に抵抗なく入れて洗濯できそうでしょうか?

上靴を洗うのは毎週のことなので、少しでも負担を減らすことができると週末を楽しむことができますね♪

ダイソーにも上靴用のネットが販売されているので、上手に利用すれば上靴洗いの負担を減らすことができますね。

洗濯から乾燥まで洗濯機で済ませるのもよいですし、洗濯と脱水だけ洗濯機であとは天日干しでも良いと思います。

お子さんと相談しながら自分で使う上靴をお手入れできたら、素敵な月曜日を迎えることができますね♪

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました