pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


ドライフラワーはどこで買える?レジン用ドライフラワーが売ってる場所も知りたい!

お役立ち
スポンサーリンク

部屋を模様替えする時などおしゃれにできるインテリアが欲しいと思ったこと、ありませんか?

ドライフラワーは生花と比べアンティーク感があり、インテリアとして使ったり結婚式のブーケに使用したりしておしゃれな雰囲気を出すことができます。

しかし「ドライフラワーはどこで買ったらいいんだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

ドライフラワーは花屋や100均など、身近にあるお店で買うことができるんです!

また、ドライフラワーは自分で手作りすることもできますよ。

今回は、ドライフラワーはどこで買えるのか、レジン用ドライフラワーはどこに売っているか、そしてどこで干したらよいのかを紹介します。

これからドライフラワーに挑戦したいと考えているあなたはぜひ、参考にしてくださいね!

ドライフラワーはどこで買える?

誰でも一度は「お部屋をおしゃれに模様替えしたい」と思ったことがあるのではないでしょうか?

ドライフラワーを使用することで、簡単におしゃれな部屋にコーディネートすることが可能です!

私も子供の頃から食べ物から服の趣味までものの好みが凄く変わりました。

そして、今まで同じ部屋で過ごしてきて部屋を模様替えしたいと感じることも多くなりました。

とはいえ、お金にも限りがあるため好きなものを好きなだけ買う、ということはできません。

おしゃれで安価なドライフラワーは、どこで買えるのでしょうか?

今回は一つで部屋をおしゃれにできるドライフラワーが買える場所を5つ紹介します!

ドライフラワー専門店

ドライフラワーを専門に扱っている店舗は年々増えてきています。

今回はドライフラワー専門店の中でも「MITSUBAKOBO」を例に紹介します。

「MITSUBAKOBO」では生産者×デザイナー×包装メーカー×障がい者福祉の融合による商品を作成、販売されています。

新鮮な生花の手入れ、乾燥設備でのドライ加工、良品質の選別出荷にこだわっています。

そして、商品の制作・販売は障がい者の方の仕事になっており、売り上げは障がい者の方の作業工賃として還元されています。

包装メーカーともコラボしており「MITSUBAKOBO」で使用している資材やデザインはHOSHINOクオリティに仕上がっています。

専門店だからこそのクオリティが高いため自宅用、プレゼントにも大変おすすめです。

プロに相談しながら選ぶことでどれを選んだらいいか分からない、という方も安心して買うことができますよ。

花屋

ドライフラワーはどこで買えるのか考えた際に、真っ先に思い浮かべる場所は花屋ではないでしょうか。

花屋には生花だけでなくドライフラワーも販売されています。

しかし店舗によりドライフラワーが販売されていない、取り扱っているドライフラワーの種類が少ないといったことがあるので注意が必要です。

100均

身近にどこでもある100均でもキャンドゥ、ダイソーなどで本物のドライフラワーを買うことができます。

特にかすみ草のドライフラワーは造花ですが、サイズが大きく本物のようです。100均にあるドライフラワーの中でもおすすめですよ。

キャンドゥには、ハンドメイド材料のコーナーに数種類のドライフラワーが売られています。

大小様々な大きさのものがあり、用途に合わせて使えるドライフラワーが購入できますよ。

また、店舗によってドライフラワーの品揃えが異なっています。

ダイソーのドライフラワーは他の100均とは段違いのクオリティーのかすみ草のドライフラワーが売られています。

そしてドライフラワーはハンドメイドコーナーではなく、園芸コーナーや造花コーナーに売られています。

大きめのサイズはそのままでも使えますし、自分好みにサイズ調整をすることもできます。

さらにほかの100均との大きな違いは、ダイソーでは「100均に売られているインクを使うとかすみ草の染色ができる」ということです。

他の100均のかすみ草は色が付いているものが多く、決められた色を使うことが前提のものでした。

しかし、ダイソーではかすみ草を自分が求める色に染色することができるんです!

クオリティーが高い、かつカスタマイズできるという所がダイソーのかすみ草の特徴です。

通販

住んでいる地域によっては「身近にドライフラワーが買えるお店がない」という方もいますよね。

そんな方には通販の実で販売している所、実店舗とは別で通販サイトを開いている場所がおすすめです。

ドライフラワーは加工品のため生花を扱うお店で売っていることは少ないです。

市場の資材店がドライフラワーを扱っていることもありますが、現在は少なくなってきています。

そのため、現在ドライフラワーを買うのに主流なのは通販を利用して買う方法です。

通販では外へ出て買いに行くよりも安い価格でドライフラワーを買うことができます。

そしてインターネットを利用しているためパソコンやスマホから手軽にドライフラワーを買うことができます。

中には、本数単位や小分けで購入できるドライフラワーもあります。

ホームセンター

ホームセンターでもドライフラワーを扱っているお店があります。

しかし、花屋と同様に中にはドライフラワーを扱っていない店舗もあります。

レジン用ドライフラワーはどこで売ってる?

レジン用ドライフラワーはどこで購入することが可能なのでしょうか?

この章では、レジン用ドライフラワーを買える場所と、ドライフラワーとの違いを詳しくご紹介します!

まず、レジン用ドライフラワーとしてドライフラワーも使われることがありますが、主に使われているのはプリザーブドフラワーです。

ただし、全ての花をレジン用ドライフラワーとして使うことはできないので、注意しましょう。

それではドライフラワーとレジン用ドライフラワー(プリザーブドフラワー)の違いを説明していきますね。

  • 花などを自然乾燥させている
  • 長期保存が可能
  • 退色しやすく、硬い
  • 手入れが必須で寿命が短い
  • 見た目が本物のようで自然乾燥させていないため、みずみずしい
  • 鮮やかでドライフラワーよりも退色しにくい
  • 柔らかい

ドライフラワーはインテリアに使用する他に、レジンを使用したアクセサリーにすることもできます。

次に、レジン用ドライフラワーがどこで売ってるのか、4つ紹介していきます!

手芸店

「ユザワヤ」では、単色ドライフラワーや3色セットのドライフラワー、花とリーフが合わさったセットで売っています。

また、国産の生花を使い手作業で染色されているため質も良いです。

レジン用ドライフラワー専門店

最初に、専門店である「Belles Fleurs Tokyo 」を紹介します。

「Belles Fleurs Tokyo」はフラワースクールを開いている一方で、レジン用ドライフラワーを売ってる専門店でもあります。

世界中の高品質な花材で厳しい基準を突破したデザイナーが本社アトリエでレジン用ドライフラワーを製作しています。

また、用途に合わせて花選びを手伝ってもらえたりオリジナルデザインでのオーダーメイドをしてくれるといったサービスもあります。

また「はなどんやアソシエ」は生花からレジン用ドライフラワー、造花まで必要な花材が全て揃っている日本最大の花材通販です。

季節ごとの花や売っている商品が多種多様で「これが欲しい」と思ったら『はなどんやアソシエ』でほぼ揃えられます。

最後に「ブリザーブドフラワーショップウイズ」をご紹介します。

「ブリザーブドフラワーショップウイズ」はレジン用ドライフラワーの通販専門店でオリジナルの商品が数多く揃っています。

スタッフの方には新鮮な花をアレンジし、メッセージカードと一緒に届けてもらえるため記念日のプレゼントにもぴったりです。

100均

ダイソーでは押し花のようなレジン用ドライフラワーは販売されていませんが、様々な色・種類のレジン用ドライフラワーが売られています。

セリアには9色セットのドライフラワーやネイル・ハーバリウムに使うことができる様々な種類のレジン用ドライフラワーが販売されています。

また、キャンドゥにも様々な花がセットになっているレジン用ドライフラワーが販売されています。

さらに、キャンドゥのレジン用ドライフラワーで特徴的なのはセットになっておりドライフラワーの中身がそれぞれ異なっている点です。

ただし、壊れやすいものが多いため使用する際にはピンセットなどで丁寧に扱うように注意しましょう。

通販

レジン用ドライフラワーを購入するうえで、多くの販売員がおすすめしているのが通販での購入です。

通販の購入で最も魅力的なのは実店舗では取り扱われていないレジン用ドライフラワーが豊富に揃っていることですね。

それではおすすめするいくつかの通販を3つ紹介します!(2023年7月現在)

まず紹介するのはネイルやアクセサリーのパーツを専門的に取り扱うオリジナルブランドの「Princess-style」です。

「Princess-style」は日本国内で検品・加工・セット包装しており質が高いため、お客様から愛されています。

メインの商品はセット商品で「様々な種類の花を使いたい」という方にはぴったりなお店です。

「GreenOcean」はUVレジン・ハンドメイドパーツを専門に取り扱って多種多様なハンドメイド商品が販売されています。

中でも人気なのは12ケースがセットになっているお任せのフラワーアソーとセットです。

スタッフさんに様々な種類・大きさ・カラーの花を組み合わせて届けてもらえるため、自分にセンスがあるか不安に感じている方も安心して任せられます。

そして「minne」の特徴はハンドメイドパーツを購入できる他に、自分が作った作品をアップすることができることです。

ホームページ上で「素材・道具」というカテゴリーをクリックすると欲しい商品を見ることができます。

さらに、それらを細分化して様々なパーツを検索できるためとても便利ですね。

いかがでしょうか?レジン用ドライフラワーが欲しい場合に、どこで購入できるか詳しくご紹介しました。

ドライフラワーはどこで干す?

ドライフラワーを干して作りたい場合、どこで干すと良いのでしょうか?

ドライフラワーを作りたい場合の干し方は、吊るし方式と呼ばれる方法が多いようです。

今回はコスパ良く、早く干すことができる場所を4つ紹介していきます。(2022年7月現在)

「ドライフラワーをどこで干せば良いのか分からない」という方にオススメの方法です。

コスパ良く、早く干せて、おまけにドライフラワーをきれいに仕上げられる方法は、私にもすごく魅力的に感じます。

カーテンレール

カーテンレールの余った部分にS字フックを引っ掛けるとドライフラワーを吊るして干すことができます。

ドライフラワーを窓際に吊るせば風通しが良く、早く乾燥させることができます。

ただし、直射日光が当たらない位置に吊るすという点に注意しましょう。

長押(なげし)

まず、長押(なげし)とは壁や床、柱などに取り付けられる木製の飾り板のことです。

賃貸のお部屋に多い長押(なげし)に花の茎をハンギングピンチで挟んで引っ掛け、干します。

長押(なげし)の他にウォールシェルフなどのディスプレイコーナーに引っ掛けても楽しめるかもしれません。

まず麻紐とピンチを用意します。壁に麻紐を固定してピンチでドライフラワーを吊るします。

乾いた後にはディスプレイとしてそのまま楽しむこともできます。

また、麻紐を使う以外にもマスキングテープを使って1本ずつ壁に貼る、といった方法もあります。

ドア枠

ドア枠や鴨居など高い場所に干すときには靴下屋ハンカチなどを干せる、小ぶりなピンチハンガーを使うことをおすすめします。

ピンチハンガーを使うことで風通しの良い場所に吊るしやすくしたり乾燥を早めることができます。

花を多く干さなければいけない場面でもピンチハンガーだと一気に吊るせたり管理を楽にできるので、こちらも大変おすすめです!

いかがでしょうか?ドライフラワーをどこで干すと効果的なのかご理解いただけたでしょうか。

自分好みのドライフラワーを、ご自宅で手作りしてみてくださいね♪

まとめ

  • ドライフラワーは生花と比べアンティーク感があり、インテリアとして使ったり結婚式のブーケに使用したりしておしゃれな雰囲気を出すことができる
  • ドライフラワーが買える場所にはドライフラワー専門店、花屋、100均、通販、ホームセンターなどがある
  • ドライフラワーの専門店である「MITSUBAKOBO」は新鮮な生花の手入れ、乾燥設備でのドライ加工、良品質の選別出荷にこだわっている
  • 花屋によってはドライフラワーが販売されていない、取り扱っているドライフラワーの種類が少ないといったことがあるため注意が必要
  • 通販では外へ出て買いに行くよりも安い価格でドライフラワーを買うことができる
  • レジン用ドライフラワーが売られている場所には手芸店、レジン用ドライフラワー専門店、100均、通販などがある
  • 全ての花をレジン用ドライフラワーとして使うことはできないので、注意が必要
  • ドライフラワーの干し方は吊るし方式が多いためコスパ良く、早く干せておまけにドライフラワーをきれいに仕上げられる
  • ドライフラワーを干す主な場所としてカーテンレール、長押(なげし)、壁、ドア枠などがある
  • カーテンレールに吊るす際には直射日光が当たらない位置に吊るすという点に注意しなければいけない

ドライフラワーがどこで買えるのか・レジン用ドライフラワーはどこで売ってるのか・どこで干すと効果的なのかを紹介しました!

私も調べながらこの記事を書いていて、「こんなに身近な場所で買えるなら私も買ってみようかな」と思いました。

「今すぐ模様替えしたい!」などと考えている方はぜひ、買ってみてはいかがでしょうか?

きっと、あなたが求めている商品が見つかるはずです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました