あなたは鉄おもの対象年齢が何歳なのか気になっていませんか?
鉄おもをプレゼントしてもあなたのお子さんにはまだ難しい内容だったら、読まずに資源ごみ行きになってしまうかもしれません。
せっかくプレゼントしても難しくて読めないのでは悲しいですよね。
鉄おもの対象年齢は小学校1年生です!思ったよりも小さい子ども向けですよね。
しかし鉄おもは電車のパノラマ写真が載っているため、実は2歳や3歳の子どもからも大人気なのです。
この記事では鉄おもの対象年齢と定期購読をするならどこがお得なのか、鉄おものペーパークラフトについてご案内します!
鉄道好きのお子さんをもつあなた、この記事を参考に鉄おもプレゼントを考えてみてはいかがですか?
鉄おもの対象年齢は何歳!?
鉄おもの対象年齢は小学校一年生です!ですが、未就学児の2歳や3歳の子どもでも読めるように雑誌は作られています。
文字が読めない小学校1年生以下の子どもでも鉄おもを楽しめる理由としては、電車のパノラマ写真が載っていることが挙げられます。
パノラマ写真なら読む必要がないので、絵本を読む感覚で楽しめるのです!
毎月読者アンケートが700通戻ってきており、イラストも300通送られてくることがあるということです。鉄おもの人気度合いがよく分かりますね!
私の甥っ子も電車が大好きで、まだ5歳ですが電車を見ただけで「山手線!」「中央線!」など何線かを言うことができます。
電車好きの子どもは、大人以上に電車に詳しいことがありますよね。
鉄おもは対象年齢が小学校1年生ですが、小学校1年生相手だからといって専門用語を完全になくす、ということはしていません。
電車に関して意味のある専門用語は残し、フリガナをふって読めるようにしています。
鉄おもを読むことで「知らない単語を調べる」「知らないことに興味をもつ」きっかけにも繋がります。
子どもの好奇心を育てるのに鉄おもは最適ですよ♪
対象年齢にこだわらず、あなたのお子さんが電車好きならプレゼントしてみてはいかがですか?
鉄おもの定期購読はどこがお得!?
鉄おもの定期購読は「株式会社富士山マガジンサービス」がお得です!
鉄おもは定価829円(税込)です。せっかく定期購読するなら1円でも安く買いたいですよね。
「株式会社富士山マガジンサービス」で定期購読を申し込むと、10%割引の746円(税込)で毎号読むことができます!(2022年8月現在)
しかも送料無料でお家に鉄おもを届けてくれます。(2022年8月現在)
定価よりも10%お得に、送料無料で鉄おもが読めるなら、「株式会社富士山マガジンサービス」を使わない手はないですね!
鉄おもはペーパークラフトが楽しめる!?
鉄おもはホームページからペーパークラフトをダウンロードして楽しめるのをご存じですか?
梅雨時期などはお家時間が増えますよね。電車好きの子どもにとって、電車を見に行けない、乗れないのはつまらない毎日です。
出掛けられない時は鉄おものペーパークラフトがおすすめです!
鉄おものペーパークラフトは「駅のホーム」や「昭和風のお家」が用意されています。
「駅のホーム」は、ホームだけではなくホームに立っている行先の案内看板まで用意されている優れものです!
行先案内は2本分用意されており、1本は行先が書かれていますが、もう1本は書かれていないので、あなたのお子さんが行きたい場所を自由に書き込むことができますよ♪
「昭和風のお家」は縁側で楽しむキャラクター付きで可愛らしく癒されるデザインです。
鉄おものペーパークラフトは、台紙に印刷後、はさみやカッターで切り、糊をつけて貼るだけで完成です。
小さなお子さんでも簡単に作れるので一緒に工作してみてはどうでしょうか?
まとめ
- 鉄おもの対象年齢は小学校1年生
- 鉄おもは電車のパノラマ写真が載っているため2歳や3歳の子どもにも人気がある
- 鉄おもは読者アンケートが毎月700通戻ってくるほど人気がある
- 鉄おもは意味のある専門用語は掲載し、フリガナをふることで小学校1年生でも読めるようにしている
- 鉄おもの定期購読は「株式会社富士山マガジンサービス」が10%割引でお得(2022年8月現在)
- 「株式会社富士山マガジンサービス」の鉄おも定期購読は送料無料(2022年8月現在)
- 鉄おものホームページではペーパークラフトがダウンロードできる
- 鉄おものペーパークラフトは「駅のホーム」や「昭和風のお家」が用意されている
- 「ホーム」のペーパークラフトは自由に書き込める行先の案内看板もある
- 鉄おものペーパークラフトは台紙を印刷して紙を切り、糊をつけて貼れば完成する
鉄おもの対象年齢は小学校1年生ですが、電車好きなら小さい子どもから大人まで楽しめる雑誌です。
あなたのお子さんが対象年齢に達していなくても、電車のパノラマ写真を楽しめるので一度手にしてみてはいかがでしょうか?
電車の豆知識も身につくのでさらに電車好きになること間違いなしです!
コメント