pub-6943241156091895
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。


ダイソーのオムツストッカーを紹介!画像付きで分かりやすい!

100均
スポンサーリンク

「オムツストッカーって実際いるの?」と疑問に思っているあなた。

私も出産前は、わざわざ準備するの?と思っていましたが、結論から言うと準備して正解でした!

赤ちゃんのお世話にはオムツの他におしり拭き、保湿剤、綿棒など急に必要になる物があります。

そのため、オムツストッカーがあればまとめて収納でき、とても便利でした。

そんな便利なオムツストッカーがダイソーで手に入るのです!!ダイソーで手に入るのは嬉しいですよね。

そこで、オムツストッカーとして使えるダイソーの商品をご紹介します♪

オムツストッカーとしても、普段の収納としても使える物ばかりなので子供が成長してからも長く使えますよ。

是非あなたの使い勝手の良い方法や、お世話する際に必要な物を考えながら読んでみてください。

 

 

ダイソーのオムツストッカーは何にでも対応出来る!?

ダイソーではオムツストッカーとしての商品展開は少ないです。

しかし、実はオムツストッカーとして使えそうな商品がたくさんありますよ。

そこで、数ある商品の中で実際に私が試したのも含め、いくつか紹介していきます。

これも使えるの!?とビックリする物もありますので是非チェックしてみてください!今すぐダイソーに行きたくなるかも(笑)

 

蓋つき収納BOX

蓋つき収納220円(税込)はホコリが入りにくく安心です。私は子供の新生児期に必要なものをまとめて枕元に置いていました。

育児初心者の頃は何をどうしたらいいのか分からないですし、自分の体力も万全で無いので手の届く範囲に一式そろえて置くイメージで準備しました。

成長とともに中身を変えたり仕切りを後付けして使いやすくカスタム出来てとても便利です。

オムツストッカーの役目を終えたらオモチャ収納や救急箱など色んな物に使えて中身を隠して収納出来るので長く使えます。

 

ピクニックバッグ

取っ手付きのピクニックバッグ440円(税込)は、蓋がチャックで閉まるのは勿論の事ですが、取っ手が付いている事でお出かけの際もこのまま持ち運び出来ます。

実家にお世話になる時や急な用事で出掛ける時などこのまま車に積むことができます。

また、オムツだけで無く着替やお菓子やオモチャをいれて、蓋が出来るのでお泊りの時などとても便利です。

外ポケットがあるため、保湿剤や体温計、ポリ袋など入れてさっと取り出す事が出来るのも嬉しいポイントです。

バッグ自体の軽さも有りマチが大きいので入れやすく、中身が見やすいです。

 

定番BOX

収納に必須アイテムの四角い収納BOX。ダイソーではシンプルで可愛いデザインやカゴ柄など様々な種類が出ています。

箱の深さも柄も選べるのでテーブルの下に隠したい時や、棚にしまっておきたい時など自分好みでサイズを選べますしお部屋のカラーや家具に合わせて購入出来ます。

素材もツルツルした物が多いので汚れてもお手入れ楽ちんですし可愛く使い勝手が良くて便利です。

 

マガジンラック

雑誌や本を立てて収納するラックです。支えがしっかりしているので滑る事があまりなく、深さもあるのでオムツをいれても中身が見えにくくオシャレに収納出来ます。

なんといっても床に直置きではなく少し浮くので汚れやホコリなど気になる方はこちらがオススメです。

 

タオルストッカー

あまりピンとこない人もいるかもしれませんが、タオルを上から入れると下に穴があいているのでそこからオムツを引っ張るとスポッ!と抜けてストッカーとして使えます。

引っかける穴もあるのでS字フックなどでぶら下げる事ができ収納の幅を取らずに使えます。車の後部座席に引っかけておくのもいいかもしれません♪

レジ袋を丸めていれる事も出来るようなので数個購入してオムツ用、ごみ袋用などまとめて吊るして置いても良さそうですね。

 

 

ダイソーのオムツ袋はどれがいい?

オムツといったら袋も気になると思います。オムツを捨てる時にはポリ袋が必須ですよね!

子供の成長につれて匂いも強くなっていきますし場所によってはすぐに捨てる事が出来ず、持ち帰らないといけない場合もあります。

消耗品なだけに低価格で匂いが漏れにくく中身があまり見えないものがいいですよね。

そこでダイソーで販売されているオムツを捨てられる袋を紹介します!

 

携帯ポリ袋はフック付きで詰め替えもある

フック付きの携帯ポリ袋です。過去に私も使っておりましたがかなり重宝しました!

ロール式のポリ袋にフック付きの本体で引っ張ると袋が出てきますので点線に沿って破き必要な枚数を取ることが出来ます。

カラー展開も豊富で好みの色を選べます。詰め替えだけも販売もされているので、違う色を試したい時はケース本体はそのままで袋だけ色を変える事が出来ます。

オムツが透けないカラーを選んだり、お菓子を入れる袋としても使ったりする事ができます。

ただしミニサイズの携帯ポリ袋なので少し薄いです。匂いが強くなってきたお子さんには袋を二重にしてから捨てると安心です。

フックはベルト穴に通したりバッグ部分に引っ掛ける事ができるので場所を取らず手軽に使えます!ですが注意も必要です。

フックはそこまで鋭利では無いですが、指を挟んだり強い力を加えると折れる場合もあるので怪我をしないよう気を付けて使用してください。

 

オムツが匂わない袋が出た!

オムツ専用の袋が販売されました。商品名はオムツ用消臭ポリ袋です。

見た目は薄いですがなんと50枚も入っており外袋の真ん中から引き出す事が出来る仕様なので急に必要な時もさっと取り出せて便利です。

カラーはピンクのみ(2021年10月現在)ですが透けにくく匂わないんです!ただし袋の締め方や環境によっては匂い漏れする場合もあるのでご注意ください。

 

 

ダイソーのオムツポーチはマチ付きがオススメ!

家で使えるオムツの収納は分かっても、持ち運ぶ為のオムツポーチは考えていましたか?

撥水加工されているものから着替えが入るような大きめポーチなど種類はさまざまですよね。

よくあるオムツポーチは【縦17cm×横20cm幅5cm】とマチがあり、オムツを3~5枚入れることができる物が多いです。

ダイソーでもベビー用品の展開が増えてきているのでオムツ専用のポーチが販売されています。

オムツ専用ポーチでももちろん使いやすいですが、ダイソーには、オムツポーチとして使えそうな商品もありますよ。

 

マチありポーチが優秀!

ポーチやバッグコーナーでもマチ付きがあるため、オムツポーチとして使えますよ♪

オムツは新生児期から比べるとどんどんサイズアップしていきます。

そのため、少し大きめを選ぶとお子さんが大きくなっても余裕があります!

内側が撥水加工されていれば着替えや濡れた物を入れておくことが出来ますのでビニールポーチも使い勝手がいいです。

ダイソーの商品でも物によっては200円、300円する事もありますが、市販のオムツ専用ポーチは1000円以上する物がほとんどですので、断然お得ですね。

専用ポーチは消臭効果や使いやすい工夫もされていますが、手頃に使いたいという方は、ダイソーのポーチもかなりオススメですので是非チェックしてみてください。

 

ミニバッグ

オムツポーチとして使いながら一緒にお財布など持ち歩けるミニバッグ。わざわざポーチから取り出すのが大変。という方はミニバッグを使う事をオススメします。

例えば抱っこ紐をしてちょっと歩いてお散歩する時や近くのスーパーなど、長時間じゃないけど心配で持って行く時はミニバッグでも十分です。

お子さんを連れてお出かけって何かと大変で準備だけで時間かかりますよね…。

今行こう!と思い立った時に使えるミニバッグを常備して置くと便利です。

私はコンビニや銀行など歩いて行ける距離の時はミニバッグを使ってました。大荷物で出掛けると体力消耗しちゃうのでサラッとお出掛け出来るのも大事な事ですね。

 

 

まとめ

  • ダイソーにはオムツストッカーとして売られていなくても、オムストッカーとして使える商品がたくさんある
  • ダイソーの蓋つき収納BOXは仕切りを後付けできるため、使いやすい
  • ダイソーの蓋つき収納BOXはオムツストッカーとして使用後もおもちゃ入れなどで活用できる
  • ダイソーのピクニックバッグはお出かけするときにそのまま使えて便利
  • ダイソーの定番BOXはサイズや色が選べ、お手入れも簡単
  • ダイソーのマガジンラックは床に直置きではないので、ホコリの心配が少ない
  • ダイソーのタオルストッカーはぶら下げて収納できるので場所をとらない
  • ダイソーには、オムツ専用ポーチ以外でも代用ができる商品がある
  • ダイソーのオムツ用ポリ袋を選ぶにはオムツ用消臭ポリ袋がオススメ

ダイソーに絞ってオムツストッカーにオススメの商品をご紹介しました。

長く使える収納BOXから、持ち運び出来るものまで沢山ありました。

好きな色や形も選べるので是非ダイソーで見てみてください。

子供にはそれぞれの個性がある分オムツの使用枚数が異なったり家庭の環境によってお世話のしやすさも変わってきます。

あなたに合った使い方を見つけて快適な子育てが出来るよう応援しています!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました